おととい、Googleのデータベースの更新があったようです

いつも、使ってるGoogleDance

結果リストに違いが出ていました音譜

なんだか、ひさびさに見た気がします晴れ


Googleな対策もその3まで

勝手にシリーズ化してますが(・_・;)

今回は、方法ネタじゃなくて、TOOLの紹介です


検索エンジンロボットシュミレータ

検索ロボットが見ている視点を再現してくれます

解析結果の内容を見てみてはてなマークはてなマークはてなマークな場合は

もう一度、ページ内容を考え直してみてね


Googleに登録してみる

何回も登録できるので社員全員でやってもいいかも音譜


Googleチェッカー

これ、けっこう便利ですラブラブ


毎度おなじみGoogleデータベース更新チェック

世界のGoogleのデータベース更新状況をチェックします


ちょっと微妙だけど検索キーワードチェックツール

ある程度の判断はできると思います


あと、TOPページを解析して、理解しやすいか、しにくいかを判定してくれるのがあったんですが汗

わからなくなっちゃた~あせる

パソコン壊れちゃったおかげで・・・汗


ってなわけで、Googleな対策 その3でした音譜


                2007.10.9 ゆきだるま雪