ハインリッヒの法則ってしってますか 「1つの大事故には29の大事故に繋がる小事故があって、その小事故の裏にはさらに270の事故にならなかったトラブルがある」
って事らしいです ISMSを取得している企業に行くと、よく「ヒヤリハット」って聞くけど、それが、危険の兆候なんですよね(・_・;)
危険の兆候は、早めに気がついて、十分な対策をとりましょう。小さな失敗から、自分自身の悪い部分を分析すると、大きな失敗に繋がらない「失敗の前兆」は必ず現れると、私の尊敬する大学教授が言っています 失敗の芽として教授が忠告しているのが 会社のトップのまわりが作る ① 思い上がり ② 有頂天 ③ 見栄 ④ 意地 は、失敗の芽ですよ。 自分の身の程を失った過信が 大きな失敗につながるんです わたしも、常に心がけてがんばろ~っと
|