わたしの、好きな言葉 「Nunc omnia rident. 」 「ヌンク・オムニア・リーデント」と読みます これは、英語ではなくラテン語です。 意味は「今万物が笑っている」 という意味があるそうです この表現は、ウェルギリウスの『牧歌』に見られるもので、今自然界全体が微笑んでいるように見える、という意味で使われているそうで(*^▽^*) みんなが、笑ってると思うと、とっても幸せになってしまう わたしがそこにいます(*^.^*) そして次に同じくラテン語で 「Incipe. Dimidium est facti coepisse. 」 「インキペ・ディーミディウム・エスト・ファクティー・コエピッセ」と読みます 意味は 「始めよ。始めたことが業績の半分だ(始めたことが事を成し遂げる道の半分にあたる)」という意味だそうです。 これは、現代でも十分通用する言葉ですね いつも、この言葉を片隅にあらたな事にチャレンジする ゆきだるま これらの格言集はこのサイト から抜粋しています みなさんの、お気に入りな言葉ってありますか 2007.9.27 ゆきだるま |