コンラッド東京でホワイトクリスマスな大人のアフタヌーンティータイム♡

 

 

 

 

11月に入って、もうすっかりホリデーなコンラッド東京。

エントランスにクリスマスツリーがお目見え。

 

 

エレベーターホールのクリスマスツリーは真っ赤なプレゼントBOXともみの木。

赤とグリーンで温かい雰囲気。

 

 

 

ロビーフロアのある28階のツリーは背の高いタイプ。

こちらも赤とグリーン。

 

 

 

 

2017年のホリデーシーズンのホワイトアフタヌーンティーはスタート前から気になっていたものの

チョコ強めだったらイヤーと思って

先に行っていた方々にリサーチかけたら

わたしと同じチョコ苦手なまいちゃんが

「大丈夫。チョコそんなにクドくない。是非泡付きでお行きなさい!」と言ってくださったので

午後休の日に前日予約でお伺いしました。

 

前回、中央テーブル席がなかなか快適だったので同じ場所をリクエストしたところ

テーブル席だと向かい合う形にはるので、よろしければバーの目の前のカウンター席はいかがでしょう?

と提案していただいて、初めてのカウンター席利用です。

 

 

 

カウンターの目の前(位置的にはほぼ真下)に2人掛けのお席があるものの、程よい高さと距離があるので気にならず。

浜離宮恩賜庭園、東京湾からのレインボーブリッジも見渡せるし、広さもあるので開放的な空間。

 

 

 

 

カウンターにはまつぼっくり☆

 

ここ何気に便利よ。すぐに気がついてくださるし

窓際席はテーブル低いけどカウンターは高さちょうど良いし

バーカウンター6席だけど、この日はひとつずつお席空けて利用。

この日わたしを含めカウンターにいた3人ともおひとりさまアフタヌーンティー。

同じ並びにキャリアウーマンなお姉様がいらっしゃって、インテリアに溶け込むようでスタイリッシュでした。笑

 

 

 

ホワイトフタヌーンティー+コンラッド・ベア  5,000円 (税サ別)

平なガラスのプレートでサーブされるスタンダードアフタヌーンティー。

 

 

 

スパークリングワインももちろん忘れずにお願いしました。

 

 

 

今回もコンラッドベアはサーモンピンク。

このお色のベアは初めましてカラーだわ。

 

 

 

 

ホワイトアフタヌーンティーは公式サイトにも記載があるとおり「ドレスコードはホワイト」なセイボリーとスイーツたち。

 

 

 

 

ホワイトがメインカラーのアフタヌーンティーには

館内のクリスマスツリーのカラーにもある赤と緑がさし色になっているよう。

 

 

今回のメニューたちは真上から撮るとキュートさUP♡

 

 

 

全てが真っ白というわけではなく、真っ赤なハートの上にマカロンが乗っていたり

セイボリーやスイーツのトッピングにシルバーが合わせられていたり落ち着いた美しさ。

 

 

 

デフォルトだとこちらのアフタヌーンティードリンクセレクションのみですが

 

 

 

+1000円のオプション利用だとロイヤルミルクティーやキャラメルラテも楽しめます。
今回はティーフリーフローセレクションで楽しみました。

 


 

おすすめの紅茶はヴァイナッハスウンダー。
柑橘のオレンジの風味付けにスパイスの効いたカカオフレーバー。
ドイツ語で「クリスマスの奇跡」という意味だそう。

 

 

アフタヌーンティーはセイボリーからいただきます。

 

 

鴨のリエット 米粉のバンズ

 

 


フォアグラとビーフの揚げないコロッケ 白トリュフ風味のオ二オンピューレを添えて

 

 


オマール海老とカリフラワームース

 

 

 

スコーンは2種。
ホワイトチョコチップのスコーンとプレーンスコーン。

クロテッドクリームとミックスベリージャムを合わせて。

 

 

 

ホワイトチョコチップ入りのスコーンは甘さ控えめで食べやすい。

ベリーのコンフィチュールをたっぷりと合わせて楽しみました。

 

 


ジンジャーブレッドクリスマスツリー

 

 

 

チョコレートタルト フロマージュブランムース ラズベリージャム

 

 

 

カシスクリームのマカロン

 

 


ホワイト・ショートケーキ ローズのホイップクリーム

 

 

もみの木のはちみつゼリー バニラパンナコッタ ホワイトチョコレートのクランチ&パウダー

 

今回のこのグラスに使われているのは

ミエルドサパンという3年に1度しか花が咲かないという希少なもみの木のはちみつなんだそう。

 

 

 

コンラッドはお茶がカップでサーブされるのでいろいろ楽しめるのが嬉しい。

 

 

大好きなロイヤルミルクティー。

 

 

キャラメルラテも忘れずにいただいてきました。

 

 

 

クリスマスシーズンにぴったりの季節の食材を使った

美しく華やかで上品な美味しさを堪能できる大人のアフタヌーンティー。

窓際でおともだちとおしゃべりを楽しむのもよいけれど

バーカウンターの前だったおかげか

ドリンクの追加のタイミングでいただいているお料理について丁寧に説明してくださったり

適度に話しかけてくださったり

ほどよい距離感で接してくださって、スマートな対応のスタッフの方の対応に感激。

行ってよかったです♡

 

 

 

 

トゥエンティエイト過去記事

2017年

9月ハロウィンアフタヌーンティー

https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12308846830.html

8月ギルトフリーアフタヌーンティー

https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12300654587.html

6月ワールドトラベルアフタヌーンティー

https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12280528860.html

2016年

ホリデーデカダンスアフタヌーンティー

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12229930543.html

ハロウィンアフタヌーンティー

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12203648741.html

2015年春のお茶会 桜&ストロベリーアフタヌーンティー

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12013652523.html

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12013662024.html

2014年アフタヌーンティーVerde

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11875685607.html

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11876420077.html

2014年さくらアフタヌーンティー

http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11806298221.html
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11808974549.html

2013年7月サマーカーニバルアフタヌーンティー
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11568602098.html
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11568952000.html
2013年さくらアフタヌーンティー
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11498091206.html
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11498232411.html
2012夏のロンドンオリンピックアフタヌーンティー
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11305488953.html
2012年デラックスアフタヌーンティー
La Douceur de l’apres-midi (ラ ドゥスゥール ドゥ ラプレ ミディ)
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11126013517.html
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11147243814.html
2012年8月アメリカンクラシックアフタヌーンティー
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-11002089665.html
2011年2月アフタヌーンティー
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10810002648.html
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10808472430.html


 

CONRAD TOKYO  TWENTY EIGHT

コンラッド東京トゥエンティエイト

東京都港区東新橋1-9-1

 コンラッド東京 28F
http://www.conradtokyo.co.jp/
【食べログ】バー&ラウンジ 「トゥエンティエイト」 コンラッド東京バー / 汐留駅新橋駅築地市場駅