宮城県観光の続きですカナヘイハート
東北最大級のいちご農園  の山元いちご農園へ
行って来ましたいちご

{3EE9CA21-4071-4176-8A55-19477A241895}
山元町の代表的産業の一つ。は甘酸っぱい果汁が溢れてビタミンCがたっぷり詰まっていますいちごラブラブ
 急な寒さで風邪っぴきでしたので ビタミンC補給ができてとてもラッキーでした!!
{CE7C65B0-8DF7-40D7-AA92-C0DF586D21C5}
2日目も雪景色が眩しく、雪と陽射しが反射して
キラキラダイヤモンドのような雪化粧でした雪の結晶雪雪の結晶雪雪の結晶雪雪の結晶雪雪の結晶雪
{5F2E1EDD-0770-4BF5-89F7-BDBF7413A4C5}
 東北一のいちごの産地 亘理町 (ワタリチョウ)
山元農園  

  とちおとめ 
 もういっこ 
  紅ほっぺ

の3種のいちごに 作曲した音楽を聞かせるのが独自の栽培方法なんだとか❣️

  お腹の中にいるお子さんにクラシックなどの音楽を聴かせると胎教にとても良いとされていますが 同じ効果をいちごにも取り入れているところが
興味深かったですいちごいちご

   通常のイチゴ狩りですと、しゃがんでイチゴを摘みますが、山元農園では しゃがまなくても楽な位置で 摘むことができるのも特徴です


{A38AFBD3-2491-4D94-A897-717281FAA786}
真っ赤なイチゴ が果実も豊富で美味しそう
胎教  音楽 の効果が出ているのかとても健康そうなイチゴちゃんに見えましたラブラブラブラブ


{60B4A8BE-19BB-4A95-9672-8F9C4F4EA1E6}

{B2B8159C-237C-44A8-9100-F5F432B58179}

{C0342B30-09E7-4DB5-BCAC-3FACD0881F69}
あまりに美味しくて
 たーくさんイチゴをいただき
大満足 こんなにたくさんイチゴを食べたのは久しぶりでした



{F8CB1FE8-2C4F-4EC3-972A-DEE7561A8244}

{F7927011-A1BD-401A-92A7-29E910681FA1}
山元いちご農園
の詳細は
0223-37-4356
期間 1月〜6月中旬
休み   無休
営業時間  10:00〜15:00  (3月以降16時まで)
30分 食べ放題 大人1500円 子供700円
               4月〜大人1300円   子供500円

是非 宮城県に観光にいらしたら立ち寄ってみて下さいね

{4182436F-C789-4ACE-944A-48622B70006A}
ベリーベリーラボの売店には 
山元農園の新鮮なイチゴ がたくさん販売されてあり 家が近かったら買って帰りたかったです

{6363BC2E-60AD-42F2-8903-8923BD185B38}
そして 近くの
ワイナリー見学もさせていただきました〜
の工程についてのお話や説明もあって とても参考になりました

{B26EB997-65DF-4562-B7EE-5C60219CC3FB}

{FADCF206-22AA-4C27-B640-3B4D4E642EFC}

{92776730-08FC-45BC-AD8B-E27A638CD167}

{A0090E5A-6DA7-494B-9891-51C098B6F9C0}
試飲 タイムも赤ワイン白ワイン
{F7EBD453-0105-46CE-899B-6C7EBAD83E9C}

{F01ED378-6409-48D5-BC1F-7140F42F7C41}

{983E9F05-6257-4FEB-9229-7EA1011985FE}
山元農園の
大型ハウス 見学も
こちらの山元いちこ農園は いちご23万本も
生い茂っているそうで さすがは東北最大級の観光いちご農園❣️
 広々とした大型ハウスは気温や水分 など緻密に
栽培されてありました。
 

{10D45256-C986-4A3B-85D4-E1538ADE4FCC}

{CEA9DC63-F421-4465-97E7-F2E2849040DB}




一粒 200円ほどの高級いちご何だとか。


いちごの魅力をたっぷり味わいながら堪能できて
益々、イチゴが好きになりました
 また是非訪れたいです
{8504CE85-3D7A-4ACE-90EE-9946A358462B}


 



インスタグラムはこちら♡