お母さんは、良い匂い

なんてよく聞きますが

私の母は、違いました



おかあさーんと、抱きつくと



石鹸の匂いの時があったり

魚の匂いの時があったり

塗料の匂いの時があったり



よく言う、良い匂いではなかったんです



子供のころ、それが嫌で

臭いって言ったこともあったけど、

抱きつくのが好きでしたラブ





その匂いは、

その時々に母がしてた

仕事で染み付いた匂い




石けん磨きの仕事、

スーパーのお魚コーナー

人形の顔の塗料吹き付け




お母さんは、いつもいつも

仕事をしてがんばってました




すごーーく、頑張ってて

私が大人になったときは、

もっと楽にして良いのになって思って、

そう伝えたこともありました




お金も無駄に使うどころか

贅沢はめったにしてなくて

もっと、自分に使えば良いのに!

って思ってたんです


あっ、私も同じでしたーーおねがい





私は、1歳の子供を連れて

実家に帰ってきてたんですが、




母は、もっと頼れば良いのにって、

がんばらなくて良いのにって、

当時、話してたとか!!




その時に、言ってよー爆笑

って思いましたが、

同じでしたね




あー  母も私も

かなり頑張り屋さんだったんだなあ〜




母の愛情表現はがんばること。

力を抜くのが下手っぴで、

私の欲しい愛情表現ではなかったけど、

そこに、愛が沢山あったんですね✨




ベタベタの愛情が欲しくて

拗ねまくってた期間が長かったけど、

不器用な母なりの気持ちがあったのかあ…

そっかあー

じんわりと気持ちが温かくなります照れ





色んな愛の表現があって

やはり、良いもの悪いもない


私は、がんばらないで、

ゆるゆるで、完璧じゃないままで、

お互いの気持ちの交流を重ねながら

毎日を過ごしていく、

今の感覚が好き💕

今の在り方が好き💕




私の型を見ていこうラブ




花梨♫






🌺ロミロミモニターさん募集しています

サロンは、千葉県鎌ケ谷市 女性専用です


こちらから、お願いします
     ダウン


ロミロミモニター希望と送って下さい♡
質問等もこちらから、どうぞ

🌺Instagram

🌺YouTube自己紹介です