熊本県の白川水源と田楽屋さんへ行ってきましたブルー音符

紅葉はまだ始まったはがりだったけれど、湧き水はとってもきれいでしたキラキラ


清んだ湧き水は透明度が高くて、池の底が見えました。


青みがかった水の色が、とてもきれいだった。



お水を汲めるところはどこかな…と探すと、そのまま池から汲み上げるスタイルだったので驚きました。


欲張って大きなボトルにブルー音符



まろやかでやわらかなお水でしたブルー音符



夕食は、近くの田楽屋さんへお団子

夕陽に照らし出される紅葉がきれいだったキラキラ


趣ある小道を登ってゆくと


立派な藁葺き屋根の古民家が現れました。


のれん越しに見る夕陽もきれい…キラキラ


お店のなかは、まるで日本昔話のおとぎの世界にタイムスリップしてしまったかのような雰囲気でした。


炭火があたたかったメラメラ


初めて食べた、この生厚揚げがおいしかったです照れ


田楽やおむすびにはお味噌を塗り、山女と一緒に囲炉裏で焼いて、頂きました。




少しずつ遠出もできるようになってきて、世の中の明るい兆しがうれしいですむらさき音符