2日目ディズニーシー | princess peach

princess peach

日々の出来事

7時10分頃ディズニーシーに到着しました。

今日は8時開園なので、早くはない時間です。が、平日だったのでまあまあでした。

この日は、しばらく飲んでなかった神経痛の薬を念のために飲んでしまって、副作用に苦しめられて、友達には申し訳ないことをしました😣


まず今回は、娘がパイレーツのショーを見たいということで、『パイレーツ・サマーバトル゛ゲット・ウエット゛』を中央で観賞するために1時間半待ちました。

その間に、私は『トイ・ストーリーマニア』のファストパスをゲット👍ファストパスの列も長蛇でした😰(16時~)

まだまだ時間があったので、娘と友達にお土産を見てもらったり、何だかんだとしているうちに、時間がたちました。

いよいよ始りです!バルボッサの手下の海賊達が出てきて盛り上げてます🎵



今回は、本気でびしょ濡れ😱
上からはもちろん、正面からも海賊たちにホースで水をかけられた😨

ジャックとバルボッサが来たときには、びしょ濡れピークであまり見れなかった😅



ショーが終わり、『ポートディスカバリー』へ移動。

ここにもびしょ濡れが!!『アクアトピア』びしょ濡れバージョンで🙌

娘達に並んでるもらって、私は新アトラクションの『ニモ&ブレンズ・シーライダー』のファストパスをゲット👍これもまた、長蛇の列でした。(19時~)

アクアトピアの待ち時間20分ぐらいだったかな?再びカッパを、着てびしょ濡れに😆

座る所からすでに濡れてるので、そのまま座るのは勇気入ります😅

『ロストリバーデルタ』を通って『マーメイドラグーン』へ

『セバスチャンのカリプソキッチン』でお昼ご飯です。

私は副作用のムカつきがあり、休憩。しばらく伏せさせてもらいました。

ちょっと復活したので、出発です。

二人を『アラビアンコースト』の『マジックランプシアター』に向かってもらい、私は『海底二万マイル』のファストパスをゲット👍


『マジックランプシアター』では、終始寝てしまいました😨

『アラビアンコースト』にサヨナラをして、『ミステリアスアイランド』へ『海底二万マイル』をファストパスで乗車。14時ぐらい。

そのあと、『センター・オブ・ジ・アース』を乗りました。娘は、絶対嫌!というので、出口で待ってもらいました。

↓『センターオブジアース』第一生命のラウンジです。Withパートナー無くなるって書いてあったけど、もうこのラウンジ行けないのかなぁ。


次は、ダッフィーのショーが新しくなったのを見てないので、見なくては❤️
目指せ『ケープコッド・クックオフ』へ

15分ぐらいで入れたかな?お腹は空いてないので、お目当てのお皿と、ステラ・ルーのケースを購入。


ジェラトーニとの出会い。なるほど!でした。


それで、ようこそ『ステラ・ルー』ちゃん。我が家にやって来たステラ・ルーです。娘が、真剣に選んでました。



そろそろ『トイ・ストーリーマニア』の時間。

行く途中、『アメリカンウォーターフロント』の新しいショー『ステップ・トゥ・シャイン』の列が。

でもまずトイ・ストーリーに。

やっぱり面白い!トイ・ストーリーマニア🎵


急いで『ドックサイドステージ』へ

うわー!めっちゃな列!ケープコッドまで続いてましたが、並びました。

17時30分の回に、わりと前の真ん中で見れました✨

ステラ・ルー!思ってたよりかわいい💠


ジェラトーニ、最初は謎だったけど見慣れたなぁ😁



ミニーちゃんは間近でみると、絶対的な可愛さが😍


前回のショーも良かったですが、今回のも楽しかったです。

次は、晩ごはんを娘がパイレーツの所で食べたいというので、『メディテレーニアンハーバー』の『カフェ・ポルトフィーノ』へ

写真撮ったら、お皿がミッキー見たいになったよー👍

『スペシャルセット』を購入。スーベニアフォーク付き。



アメリカンウォーターフロントから、『エレクトリックレールウェイ』に乗ってポートディスカバリーへ。

19時~の『ニモ&ブレンズ・シーライダー』に初乗り😆
中は、前回のアトラクションとは変わらずに、映像を見ながらイスが動くという乗り物でした。




ニモやラッコたちは可愛かったです😆❤️

そろそろ『ファンタズミック』の時間。ギリギリだから見れるかな?と思ってたら、立ち見の横からだけど、席が有りました❗️
しかも一番前。場所は、『リドアイル』スペースの後ろ側の出っ張り部分です。

ここから見るのは初めての角度でした。でも、バッチリ見えました❗️❗️

『マクダックス・デパートメントストア』でダッフィーグッズを購入。

次の日の朝ごはんに『ニューヨーク・デリ』で、シュリンプ・サーモンベーグルを購入。

そのあと、『マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー』でシュガーキャンディーと夏みかんのカップデザート購入

夏みかんは、持って帰る時にグチャっとなったので、写メやめました😅



22時過ぎにパークを出ました😁

余談ですが、今日、途中で荷物を預けたときに両替をしようと500円玉を入れたら、100円出てこない😱しかも500円も戻らないという事態に😨💦💦キャストの方を捕まえて事情を説明。
担当者に電話してもらったりしているうちに、娘が痺れを切らして、両替機をドンドンと叩き始めました😱「やめなさい」と言ったとたん、ジャラジャラ❗️と100円玉が5枚出てきました😲みんなで大笑いです😂
たぶん、500円が詰まってしまったのだと思います。
昭和の叩いて直すは、まだまだ使えそうです😆👍