コウノドリと実際と命 | Smile♡MyMのブログ

Smile♡MyMのブログ

5歳差夫婦とホーランドロップのまるちゃん(♂)との日々(^^)
おもにうさぎさんネタです♡
(*2018年01月06日更新*)

なんだかんだ言いながら
コウノドリ、
ちょこちょこ見てます。

前回は
子宮内胎児死亡の話。

お出かけ前に見たのが
大失敗

テンション死にました。

涙腺崩壊しました。

でも、
赤ちゃんを失った役の人が言った
『かわいい』
その言葉には共感できました。

だって、
かわいかったもん、ゆず。

ゆずは30週までいってないけど
それでも猛烈にかわいかったもん

でも思った。

ドラマで
こんな話やるんだね。

こういうことが起きるのは
事実。

幸せの絶頂から
一瞬で突き落とされるどん底。

体験しないとわからない
悲しみの境地。

母方の祖父母、両親共に現在の私は
肉親の死を知りません。

正確には2歳の時に妹を、
3歳の時に父方の祖父を
亡くしていますが
流石に記憶にないです。
(父方の祖母は私の母でさえ会ったことがない)

さらに追記すると
15歳で母方の曾祖母を亡くしましたが
この時は100歳を超える
大往生&老衰だったため、
周りの悲しみというのは
(大変失礼ですが)
さほどでもありませんでした。

でも、[その日]は
いつかくるんだよね…。

ゆずより11日後に生まれた
友達の子供の成長を見て、
『生きててくれたらこんな
感じなんだろうな』と
切なくなる日々です。

家庭の事情により
しばらくは妊活できないので
今後、また妊娠することがあるのか
想像できない。

欲しいとは思う。

でも、簡単なことじゃないからね。

妊娠も、妊娠中も、出産も、その後も。


せっかくこんな
ドラマやってるんだから
世の中の人が妊娠・出産に対して
真剣に考えてくれたら良いと思う。