片付け

どうしても書き留めておきたい1日だったので久々に更新。


沖縄→九州→関東

約2年毎に転勤となり、しかもどんどん収納が少ない部屋となり、物の片付けと段ボールの荷解きが大変で。

仕事内容も変わり、都会に住むことでストレスも多く、とにかく早く部屋をスッキリさせたくて。


初めて、プロの手を借りた。

エコプランサービス Googleですぐに目についた、『整理収納アドバイザー』の方に依頼をしました爆笑


一緒に物の行き先を考えてくださり、

部屋の配置換えも広く見えるように提案していただき、

一緒に生活の動線を考え、使いやすく、綺麗に物の種類ごとに分けて片付けを手伝ってくださり、見違えるほど部屋が綺麗になった!!


どのような収納を買い足せば良いかもアドバイスをいただいた。


・ダウンや羽毛布団などかさばるものは、紐で3箇所絞り、縦に収納することでクローゼットの上の段に収まった!


・戻しやすく、出しやすく、物の居場所・住所を決めてあげる。すると物が散らからない。


・捨てるか決められない書類は、いつまでに、と日付を書いておく。期限を決めて先延ばしをすると、その日までに片付けることができる。


・物は全てしまう。出しっぱなしにしないことで部屋がスッキリ見える。


新たに買い足す物は、

・キッチンワゴン…IKEAの上の段にふた(まな板のようなトレイ)がある物は、その上に洗い物のカゴを置くことができる。蓋の下は、使う頻度の少ないフィルターの替え、掃除用品のストックなどを入れる。下の段には、炊飯器とお米。使う時だけ出す。フライ返しなどは立てて収納


・電源タップ…キッチンにコンセントが少ないため。蛍光灯についている物はグラグラしているのでそこを抜き差ししなくていいように。お湯沸かすポットと、炊飯器を使いやすいように。



・蓋付き収納ボックス…クローゼットの中に4箱くらい重ねて。季節ものを箱ごとに仕分けして入れる。できれば折り畳めるものを。手前に何が入っているか書いておくとよい。使わない季節外のものを入れる。使う物は引き出しに入れ替える。


・キッチンの下はシンク下収納伸縮するもので2段になるものを、ニトリで。


・タオルや下着は お風呂場の前にキャスター付きのケースに入れて。仕事の日に着るスーツと下着はクローゼットにスーツと合わせて収納する。


家を出るときに使うマスクとエコバッグも、今までいろんな場所にストックを置いていたが、まとめてシューズボックスの中に入れた。家を出るときに最後に手に取る動線を作った。


自分一人では絶対にこんなに片付けることは出来なかった。一緒に考えていただいたことで、やる気の起きなかった部屋の片付けを3時間で終わらせることができた!!いろんなケース、いろんなお部屋で片付けをしてこられているから、収納のアイデアは、なるほどと納得できるためになることばかりだった。さすがプロだなと思った。