絵が動く!?GIFブログを書こう!GIF検索ページへ >>


みんなの投稿を見る >>


皆様、ごきげんよう👸

いいね👍ありがとうございます💖
いつも励みになります💕
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

はじめましての方は、プロフィールをご覧になってくださいね🥰

Profileはこちらピンクハート

🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹 

GWは、群馬県で神社巡りをしました⛩

榛名神社は、2020年に訪れた時は残念ながら閉鎖中でしたが、今年は参拝することが出来ました😍

群馬県高崎市にある神社で、最強パワースポットとのことなので、ご紹介しますね✨


榛名神社は、綏靖天皇の時代に饒速日命の御子、可美真手命父子が山中に神籬を立て天神地祇を祀ったのが始まりといわれ、用明天皇元年(586年)に祭祀の場が創建されたと伝えられております。祭神は火の神・火産霊神と土の神・埴山姫神。水分神・高靇神・闇靇神・大山祇神・大物主神・木花開耶姫神を合わせ祀っています。   

 


お天気に恵まれました🌞

神社の清々しさに足取りも軽くルンルンルンルン

鳥居をくぐり、川沿いに参道を進みます




アーチ状の奇岩 鞍掛岩です🪨



「御神水開運おみくじ」は、水に浸けると文字が浮かび上がるおみくじなの照れ

浸し場所は、参道途中にあるので忘れないでくださいね🥰

私は、御朱印目的でしたので、おみくじは引かなかったの💦



神宝殿は、榛名神社の参道に立つ三重塔キラキラ

明治2(1869)年に創建で、県内唯一の市指定重要文化財です🥰



滝が流れている両脇の岩を神に捧げる神酒を入れる器の瓶子(みすず)に見立てているという瓶子の滝



「信玄矢立スギ」といわれ、永禄6年(1563)武田信玄が当社に祈願して、箕輪城を陥とすことができ、お礼の参拝際、この樹の下に弓矢を置いたのでこの名があるといいます✨






龍の彫刻や水墨画が見事なことで有名な重要文化財のひとつである双龍門は、修理工事でした🐲🐉

龍の彫刻はどこに⁉️💦💦

写真はネットからです📷




お参りしたその時間だけ空いていたので、写真が撮れたの😍😍

コロナ禍でも、家族もファンも何事もなく過ごせている感謝の気持ちとはじめて参拝しましたのでご挨拶を🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️



奉納された絵馬を写真に撮りましたら、虹がかかっていてキレイです🌈




帰りは足取りも軽く、御朱印も頂いて💕💕



途中に、七福神様もいらっしゃいましたが五柱しか写真を写すのを忘れてしまいましたびっくり



一足先にご紹介しましたが、参拝後に階段で急にトカゲが出てきて、ビックリしたの🦎💦💦

私が動けなくなり😭😭😭😭

でも、検索しましたら「幸運の証」「金運アップの予兆」なので、嬉しくなりましたラブ

また、もう一つ幸福のサインがございましたが、別の日にご紹介しますね💕

パワーを感じる画像も多く、是非、ご覧になってくださいませ💖💖


私はこちらの御朱印帳を愛用しております🥰

続く🖋


⛩✨㊗️🌞🎉🧧🧸🎈🥰🌈💖 ⛩✨㊗️🌞



イベントバナー

 




無料で『毎日の運勢』が配信されますので、宜しければ登録してくださいね🎀

LINE占いはこちら→〝奇跡を起こす愛の占い師 太田梨花〟

ご興味のある方は、アプリをダウンロードしてください🥰


電話相談にご興味のある方は、お気軽にメールをくださいね目 rika0208@pp24.so-net.ne.jp 📩

ご縁がありますように💖


何気ない日常を書いているblogですが、読むだけで、ネガティブな感情を軽くしたり消したりするヒーリングができるようにしております🥰


最後までご覧いただき、有難う存じます💕
また更新致しますね💖


フォローしてね


アメンバーぼしゅうちゅう