こけ子の通っているスイミングで親のスイミング教室がありました。


その間こども達はインストラクターが見ていてくれているというもの。

泳ぎ方を習うの・・・実に25年ぶり^^;。


10人くらいが参加したのだけど、遠くのほうで子供たちの泣く声が響く響く。

いろいろな子供の声が混ざってこけ子の声かどうかもわからないし、

目が悪いのでどれがこけ子かもわからない~。


10分も経つとさらに泣き声のこだまがひどくなり嗚咽も聞こえるように。


そーっと近寄ってみると嗚咽の主はこけ子でした~。

どうやら他の子の泣きにつられて泣き始め、1番ひどく泣いていた模様。


自分の子供の泣き声もわからない母でゴメン。


その後のこけ子は私から離れず。

両手両足で私をがっちりホールドし、私が手を離しても落ちないYO!

すばらしい筋力だわね。



でもね・・・こけ子さん。

もうすぐもっと離れなきゃいけないんだからね・・・・。



ノリスケが帰ってきて、この話をしたらにわかに保育園の送りへの不安が出てきたよう。

来週からイメトレ開始するそうです。。。イメトレって。。。。