こんにちはハート

久しぶりの連休。しかし朝から雨!
そんな事で貴重な休みを無駄に出来ません。
とりあえず出発車
 
あてもなくドライブをしてたら…なんと
茨城県桜川市という所まで来てしまいました。
「桜川」…なんか素敵な名前ですね桜
茨城県も雨でした雨くもり
 
あてもなく彷徨ってると、神社発見鳥居
 
{D5B0DE9C-15C7-4679-A3F1-F977FBED84F3:01}

『磯部稲村神社』という神社でした恋の矢
この神社は古来より桜の名勝として名高く、「西の吉野、東の桜川」
と言われ、紀貫之を始めとする様々な歌人が歌を残しています。

 

{0B3AB23C-737F-495C-A23B-D093D1F032CE:01}
 
{A14EE7E3-99C2-4678-86AB-79CA01FCFF3A:01}
時期的なこともあり、合格祈願の桜も一杯桜

 

下三角拝殿
{FD6C1E4D-9333-4D27-A227-AB6D69D4BBBC:01}
 
下三角拝殿の周りの「要石」や「末社」
{99E1C42C-A7EB-4107-878C-E5F6DF6BA4DD:01}
 
{C88A04BA-C264-41FA-9341-0739256697C2:01}
 
{8F7B6B0B-AA0F-4F54-AFE8-E3567BB93BA7:01}
宝石ブルー宝石ブルー合格パワーストーン宝石ブルー宝石ブルー
{7A53C61E-1DE5-4698-8E7E-37AFB4FE8168:01}
 
鳥居の脇に『糸桜』という看板発見桜
{7B872BAC-B2A3-44D6-AA50-F62641EF130B:01}
 
行ってみますハート
 
{D449E9EC-21BC-46F0-BABC-1EFCF437D76D:01}


足元悪いですが、マイナスイオン一杯ぽわわん

 
{2D154D3F-6377-4E76-A740-DF2B21878C16:01}


大きな糸桜に辿りつきました桜

 

桜の名所「桜川」ブーケ2サクラブーケ2

 

神社近くの「磯部桜川公園」の桜も綺麗です。

ここの桜は特に珍しい種類が多く、国の天然記念物と名勝ています。桜の種類は30数種類あるそうです。
 
あてもなく彷徨い辿り着いた神社でしたが
良い時間となりました。
 
**************
神社情報
磯部稲村神社
茨城県桜川市磯部字稲置779
**************