皆さん、こんばんは!

9月21日(土)は西心斎橋PANHEAD GROOVEで開催された
「クレイジー☆フェスト Vol.54 4マンSP 大阪編」に参戦しました♪☺️



この日は4マンSP ライヴなので、O.Aを入れて5バンド出演の内容の濃いイベントでしたよ✨

O.Aの
アヴシンシアさんはこの日は3回目のライヴとの事でしたが、とてもノリの良いステージで初っぱなから会場を盛り上げてくれました。

バンドをTwitterでフォローすると
無料音源を頂けるとの事だったので、ライヴ後に物販に行って、メンバーさんの前でTwitterフォローをしてゲットしました。☺️
ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)

そして、本編の1番手は

名古屋のYumerika*さんでしたが、何とこの日は2nd シングルのCOMPLEXのリリース当日でした。
とてもユニークなステージで楽しかったので

ライヴ後に私もCOMPLEXを購入して

ジャケット裏にメンバーさん全員にサインをして頂きました。
ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)

2番目は、私のこの日のお目当てのバンドの1つでもある
札幌から遠征のArkRoyalさんが登場しました🎶

ArkRoyalさんもこの日が、8月14日にリリースしたばかりのミニアルバムARISEの「ARISE TOUR」の初日でした。

なので

ステージも気合いが入って、徹頭徹尾HR/HMしていて、滅茶苦茶、盛り上がりましたよ アップ
\(^_^)/

物販で
ミニアルバムARISE の裏ジャケットと

購入特典のDVDに
メンバーさん全員にサインをして頂きました。
ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)

限定100個のツアーパスもゲットしましたよん!☺️

3番目は
東京のガールズバンドRisky Melodyさんが登場しました。
こちらのメンバーは皆さん、可愛い系のキャラでしたね❗

そして、トリには私がバンド予約した1推しの東京のガールズ・ハードロックバンドのOlivia Sugarさんが登場しました ラブラブ

ライヴの様子
この日はTwitter等で事前にIron MaidenのRun To The Hillsを演奏する事が告知されていたのでIron MaidenのバンTを着ている観客が多くてビックリしました。びっくり

Iron Maidenはツインギター以上でライヴをするので(笑)、ギタリストが1人しかいないOlivia Sugarさんがどの様に演奏するのか?「期待と不安」がありましたが、ギターのMiaちゃんは頑張って演奏して、観客を盛り上げていましたよ✨ アップクラッカー

ライヴ後にメンバーさんに教えてもらったのですが、大阪のOlivia Sugarさんのファンがここ最近増えているそうで、この日も盛況だった様に思います。
Olivia Sugarのメンバーさんはアー写見て分かる様にとても可愛いのですが、ハードロックバンドを謳っているだけあって、とても熱いステージを展開されました メラメラ
(LED ZEPPELINの名曲、天国への階段のイントロと1フレーズをボーカルのLisaちゃんが歌った時は鳥肌が立ちました!(笑) ←ドラムのRayちゃんはジョン・ボーナムをリスペクトしているし…☺️
以前、ZEPのRock and Rollをカバーされていた事があったので、フル演奏を期待しましたが、それは後日のお楽しみに…(^_-) )

Olivia Sugarさんがトリだったので、本編が終わった後にアンコールが起こり、代表曲のDiamondを披露して最後まで大盛り上がりでした 音譜
\(^_^)(^_^)/

ところで、Olivia Sugarさんは来月7日発売のガールズバンド特集号の
METALLION VOL.67の表紙に名前が載る等(バンド掲載はガールズバンド特集号に2回連続おねがい)、人気が更に上昇する大注目のアーティストですよ!音譜 ラブ

ライヴ後の物販では、音源等は全て持っているので
可愛い制服コスプレのアー写(サイン済み)とバックステージ・パスを購入して、パスにサインをして頂きました。
ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)

そして、恒例になった(笑)2チェキを撮りました!恋の矢
(今回は囲みチェキは無し)

with ボーカルのLisaちゃん ラブラブ
(チェキに記載の『ついにワンマン決まった』とはOlivia Sugarさんのワンマンライヴが来年の3月28日(土)に東京で開催されるのが決定したとの事 爆笑)

with ギターのMiaちゃん ラブラブ

with ドラムのRayちゃん ラブラブ

こうして、楽しかった「クレイジー☆フェスト Vol.54 4マンSP 大阪編」は終了しました 音譜
次回の大阪開催のクレフェスにも是非、参戦したいですね❗




おしまい




では、またね (⌒0⌒)/~~