皆さんこんばんはアップ





そして
僕の毛皮好きが許せない!大嫌い!
な愛護団体やその思考の方もこんばんは音譜








毎度の事ですが、





僕がFENDI宝石紫やPRADA宝石緑などでファーを購入し、



ブログなどでUPいたしますと
すごい量の批判と誹謗中傷がきますガーン







そして彼らに共通することは、






動物の残酷な画像を見せつけてくる、



中国のような明らかな発展途上などの汚ないところで撮影された動物に対しての暴力的な写真を貼る、





毛皮を生きたまま剥がしてるシーンや、叩いたり、殴って痛めつけている写真を見せてくる、






狭いゲージに無理やり動物を詰め込んでいる写真を載せる、





など、様々な写真を使って、





毛皮が好きな僕を批判し、





暴言吐いたり関係のない事まで取り上げ、
買うなと説得をしてくる方が大勢います。





もしかすると



中国などのコストを下げる事だけしか頭にないような民度の低いような国や、




資金的にちゃんとした設備を持ってない養殖場などは




人が1匹1匹を痛めつけたり、



殺めたり





そのようなあまりにも効率が悪く残酷で
非効率な方法で今も毛皮を生産しているのかもしれません。








ですが





ハイブランド宝石紫で使用しているファーは
ハイブランドの毛皮のオークションの市場がちゃんとあり、






原産地、養殖地、品種、品質、
その全てが明確で、


保証されているものだけです。




製品にもしっかりとそれが明確に購入者に分かるように明記されております。






そもそも、
普通に考えたら分かるでしょう?





動物を殴ったり痛めつけて殺めて
毛皮を生産していたのでは
最も重要である毛皮が傷み、
商品にすることができないわけです。





そして1匹1匹をそんなふうに殺めていたのでは

あまりにも人手がかかり、時間もかかり、非効率です。





人材はかかる、時間もかかる、商品となる毛皮は傷む、売れない。




そんな方法で毛皮をわざわざ生産しますか?






そんな事していたら、
何も利益も生むものもありません。






そして今は、
毛皮をはじめ、
クロコダイル宝石紫などの高級皮革などの売買、輸出入が、
ワシントン条約で厳しく制限がかけられている上に、





野生の動物を捕まえてはいけない事になっています。








{3BDB9C0E-4DAB-4D4A-A115-87B9BF935FAC:01}







{27228635-D772-42DF-9C2A-0B1A61B7272A:01}





僕のこないだ購入した
PRADAのファーも


原産地はアルゼンチン、
品種はナチュラルグレーフォックス
生産国はイタリア





と、明確です。






そして、
僕の毛皮好きを批判してくる彼らはエゴだなと思う理由は、







例えばこの、
キラキラ宝石緑DOLCE&GABBANA宝石緑キラキラ
世界で1つ宝石赤だけの





クロコダイル宝石紫パイソンキラキラオーストレッグキスマークイール(皮用のウナギ)アップ
4種類の皮を使ったレアなバッグアップ








{97D94142-F8AB-4EFB-9458-9BFBAAF1D596:01}






これらのような高級皮革を使った製品を
僕は今までたくさんUPしてきましたが





これらの皮を叩かれたり批判をされたことはありません。






毛皮動物はかわいそうで、
爬虫類は別にいいとでもいうのでしょうかね?





人間は、
様々な命を犠牲にしながら生きていきます。



細菌までもを言い出したらキリがない程です。






だからこそ、
命に感謝をし、当たり前ではない事、



犠牲になっている命のありがたみを感じながら、




感謝を忘れてはいけません。

僕はいつも、全てに感謝をしています。






ではニコニコ