​ご訪問ありがとうございます

当ブログのジャンルは介護日記です
重度心身障がいの
娘の事を中心に書いています

当ブログのフォローは承認制ですので
申請をいただいた時は
ブログの内容を確認させていただきます
ブログがなかったり
記事が少ない
セミナーや投資、営利目的
スピリチュアル的な内容
いきなりフォロー申請はお断りします
一言挨拶程度のコメントをお願いします

私 堂本光一さんのオンリーファンのため
Gファンの方はご遠慮ください
記事はたまにしかありません
ご了承ください

読んでいただき
ありがとうございます

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

暖かいんですがはてなマーク


どこも気温が高いはてなマーク


朝は寒いのでそれなりの服を

息子に着せているんですが


迎えに行くと不快な感じでモゾモゾ


そのまま帰ってきて車椅子から降ろすと

車椅子用のアイスノンがびっくり


施設の中は暑いくらいだから

体温が上がってクーリングをしたんですね


先生が忘れちゃったみたいですニコニコ


明日は別の施設なのでショートステイの

申し込みに行きながら返してきましょう


明日は最高気温が20度ですってびっくり






日テレのドラマの原作者が

亡くなったことでXはその話ばかりです


私はマンガも読んでないし

ドラマも観てないので真意はわかりませんが


脚本家のインスタでの発言が...

と言う話ですね


原作者は自分の作品をまるっきり違うものに

されたら抗議するのは当たり前だと思う


原作のファンの方も失望しますよね


作家さんの中には映像化の話があっても断るとか


こう言うことが起きるのがわかっているからと


私は読んだ小説が映像化されても観ません


自分の中で登場人物のイメージがあるし

小説と違うところがあるとがっかりするから


短い時間で放送するんですから

替えるのはわかるんですよ


作家さんも話し合って納得するしかないですよね


納得できないこともあると思いますよ


テレビも原作を頼るばかりでなく

力のある脚本家に作ってもらうことも

考えたらいいと思います


原作に頼らないと書けない脚本家が増えてる

ってことですかねはてなマーク


それなら原作者をリスペクトしましょうよ


原作者の方は一から作品を

作りあげているんですから


海外ドラマのようにひとつのドラマに

何人も脚本家がいるって言うのもいいと思うけど


日本は半年一年続くドラマはないからね


昔は長かったよねはてなマーク


ドラマも面白くないから観ないけどチュー



では👋👋👋


イベントバナー

 


イベントバナー