こんなこと考えたことありませんか

 

「英語をかけ流していたら(聞き流していたら)

英語って話せるようになるの?」

 

 

これ、意外とよく聞かれる質問の一つです

 

 

一時期ものすごくはやりましたよね

国民的スポーツ選手もこれで英語を習得した‼

 

 

そう、アレです。

 

 

だけど実際は

やみくもに聞き流すだけでは

英語は聞けるようにも話せるようにも

なりません

 

  英語を聞くことはとても大切です

 

日本は島国で

単一民族なので

 

 

意識していないと

日常生活で英語に触れる機会というのは

そうありません

 

 

何でもそうですが

言語を習得するためには

その言語にどれだけ触れたかが大事

 

 

この【どれだけ触れるかが大事】

というのがおそらく

誤解を招いているのだと思います

 

 

例えば

世界的なソプラニスタの

岡本知高さん

彼の歌声って本当にすばらしいですよね

 

※画像は国立音楽大学のHPよりお借りしています

 

 

だけど

岡本さんのCDを毎日聞きまくったからと言って

彼のような歌声で歌えるようには

ならないですよね

 

 

英語もそれと同じです

聞き流すだけではダメ

 

 

  どうやって聞けばいい?

 

リスニングのポイントは

 

・聞いてわかるものを

・声に出して真似してみる

・言えないところは部分的にやってみる

 

これを実直に頑張っている高校生

リスニングが飛躍的に伸びています

 

 

リスニングが一番苦手で

一生懸命聞いているつもりなのに

聞き終わったら

何を言っていたのかさっぱりわからない

 

 

そして音読

シャドーイング

オーバーラッピングを続け

 

 

音の脱落や音の変化に意識を向け始めたら

スコアがぐんぐん伸びて

 

 

リスニングしながら

何を問われるかわかるようになってきました

 

 

英語(言語)学習は

筋トレと同じなので

今のお子さんに合った負荷をかけて

トレーニングすることが大事

 

 

お子さんにちょうどいい負荷のトレーニングは

教室からの宿題として出ていると思うので

 

 

教室に通われている方は

宿題をコツコツ頑張ってくださいね

 


英語をかけ流すのでなく

正しい方法でリスニングをする事で



リスニング問題が得意になり

相手の言っていることを

正しく理解できるようになります



お子さんに

高校入試や英検で通用する英語を

身につけてほしいと願っているお母さん

ぜひこちらのラインにご登録くださいね

↓↓↓