こんなこと考えたことありませんか?

 

「英語っていつ始めたらいいんだろう」

「英語させたいけれど仕事で送迎が難しい…」

 

 

お子さんはあっという間に成長します

今はオンラインという方法もあります

 

 

英語は断然小学生のうちに始めておいた方がスムーズです

 

 

今日は

小学生低学年のうちに

英語を始めた方がいい理由を3つお伝えします

 

 

1.習慣化しやすい

2.ローマ字に引っ張られない

3.楽しむ時間がたっぷりとれる
 

 

  1.習慣化しやすい

 

お子さんの年齢が幼ければ幼いほど

お父さん、お母さんの声がよく通ります

 

 

一緒に絵本を読んだり

一緒に動画を見たり

宿題をして褒めてもらったり

 

 

そうやって一緒に楽しむ時間を通して

宿題の習慣化ができます

 

 

教室に通ってくれている年少さん

 

 

夜ご飯を食べたら

自分で絵本を出してCDを聞き

プリントの宿題をしているお子さんもいます

 

 

この習慣さえついてしまえば

安心ですね

 

 

  2.ローマ字に引っ張られない

 

小学校で習うローマ字も

アルファベットを使いますよね

 

 

だから

そのローマ字の前に

しっかりとアルファベットのを入れておかないと

 

 

ローマ字読みに引っ張られて

英語の音が入りづらくなります

 

 

英語が日本語っぽい発音になるもの

このローマ字にも原因があって

 

 

子音で終わる音でさえ

無意識に単語の最後にa,i,u,e,o

の音をつけてしまうんです

 

 

なぜ?

 

 

日本語の音はすべて

a,i,u,e,oとセットになっているから

 

 

だから

ローマ字を習う前に

日本語と分離して

英語のスイッチを増設しておくことが

後々の英語の音にとても良い影響があるのです

 

 

  3.楽しむ時間がたっぷりとれる

 

英語との出会いが楽しいものであると

その後の英語の学習がスムーズです

 

 

好きなこと

楽しいことは

行動を起こすときのハードルが低いですよね

 

 

そのためには

教科として出会う前に

 

 

英語のリズムでしっかり遊んで

英語の音を楽しんで

言いたいことを英語で言えた喜びをたくさん感じて

 

 

「すごいね、

そんなこと知ってるの?」

 

 

とたくさん褒めてもらうことで

英語に自信がつきます

 

 

この自信が

その子がいつか大きくジャンプするときの

踏切板になって

大きくジャンプしていくことができるのです

 

 

小学生低学年のうちに

英語を始めた方がいい理由3つは

 

1.習慣化しやすい

2.ローマ字に引っ張られない

3.楽しむ時間がたっぷりとれる

 

スムーズな英語のスタートを

お子さんにプレゼントしてあげてくださいね

 

 

お子さんに

高校入試や英検で通用する英語を

身につけてほしいと願っているお母さん

ぜひこちらのラインにご登録くださいね

↓↓↓