香港に無事入境できました。

 

が、

 

フェリーが揺れに揺れて、夫が船酔いでグロッキー状態にオエー

 

夫以外にも、フェリーから降りる時顔面蒼白になっている人が多数不安

 

私は、まったく乗り物酔いをしないので

(子供のころから海に馴染みがあり船とか波とか慣れている)

船が揺れ始めた後に、

 

「こういう揺れは内臓を置いていったらあかんねん」

 

と意味不明なアドバイスを夫に残し爆睡大あくび

 

目覚めた時には大変なことになっていたのでしたー驚き

 

夫が気分悪くなっていたので、入境の時とか少し通路で止まっていたりしたら

警備員らしき人が

 

「ここで立ち止まるな!」

 

と感じ悪く言ってきて、

 

「お、冷たい都会にきた感じやな。」

 

なんて思っていたりしました知らんぷり

 

 

さて、香港の中心部?は香港島エリアと海を隔てた対岸の九龍半島エリアに分かれてるのかな、と思います。

(新界エリアもあるみたいですが行ったことない・・・)

フェリーターミナルが到着した香港島の上環でした。

そこから私たちが泊まるホテルがある九龍の尖沙咀へ行かないといけません。

 

駅へ向かう途中。

これは、シンガポールのカヤトーストが食べられるお店だ!

が、夫が気分悪いので寄ってる場合じゃない・・

 

地下鉄の乗り場はどこだ・・・

しばし迷いました。

なんだか分かりにくかった。

 

着きました、上環駅

 

上環駅から中環駅で降り違う線へ乗り換え、中環駅から尖沙咀駅へ到着。

 

ホテルは駅直結でとても便利でした。

 

ここは、とあるYoutubeを見ていろいろなところへ行くのに便利そうだったので参考にさせてもらいました。

ザ・カオルーンホテル です。(4つ星ホテル)

 

ちょっと良いことがありましたひらめき

チェックイン対応してくれた若い男子が、
「お部屋に空きがあったのでアップグレードしました」と。
わーいニコニコニコニコニコニコニコニコ
聞くと日本語勉強中とのことで一生懸命日本語で説明してくれました。
カードキーのケースに頑張って
「海見ヘヤ」
と書いてくれてました。
そう、オーシャンビューの部屋にアップグレードしてくれたのでしたー飛び出すハート
 
どんな眺めかな・・・ドキドキ・・・

 

おーーー!海が見える!

ここからシンフォニーオブライツも見えちゃうかもね、なんて言ってテンション上がってましたニコニコ

 

逆の方向からもチラッと海が見えました。

なぜか海が見えると自然とテンションがあがりませんか?

 

街を見下ろすのも楽しくキメてる

 

広角で撮影したら、一度に両方から海見えてました。

日頃ホテルのレビュー等あまりしませんが、このホテルはオススメします!

ビクトリアハーバーもご覧の通りすぐそこだし、いろいろなところに行くのにとても便利です。

 

さて、ホテルで少し休んだら、夫の船酔いもすっかり治ったので街へ繰り出しますランニング