あなたが思うほど 見てないよ〜 | イライラ くよくよママの子育てカウンセリング

イライラ くよくよママの子育てカウンセリング

元幼稚園教諭がお伝えする イライラ育児をなくしたいママの子育てが楽になるブログ

こんばんは。

こしいし のりこです~





年末 大晦日だぁ。

みなさま
お掃除もほどほどに お疲れの出ないように
素敵な 新年をお迎えください。


=====================
来年1月は~ 

「Ricoの女子お茶会」を開きます~❤️

Rico とは
愛らしい 豊かさ
リッチ ゴージャスなどを
表す スペイン語です。

と同時に
私のニックネームでもありますヨ~。

今 何か気になってることありませんか?

ママ 妻 嫁 女性  職業人
いろんな立場をもっている女性を
応援していくお茶会。

私自身 この全てを経験しています。
いろいろ立場があり楽しいこともあるけど
それだけ苦しいことも 窮屈なことも多々
ありました。
が故につらい経験もあります。

経験したからこそ 分かることもあります。

少人数でお話ししてみませんか?


時々メッセージで
リコさんの笑顔が好きですと
いっていただきます。
(まぁ~照れます。恥  でも ありがとうございます)

どうして私がいつも笑顔でいれるのか?
知ってみたい方。(照)
 また 怖いもの見たさの方
(笑)

笑顔って
マインドセットすることが
大切ですよね。

わたしがいつも
「悩み事ないでしょ?」って言われるの
いつも笑ってるからです。




子育てママとして
夫婦間の妻として
嫁として
あれこれの話し
共有したい方


お話しすることで
ご参加者のお話しで

「私だけではないんだ~」と安心できたり
気がつくこともあるかもしれません。

ご都合が合う方

お茶をしながら少人数で
お話ししてみませんか?


1月15日(金)
11:30~ 13:30
新宿小田急サザンテラスタワー アフタヌーンティー
ご自分のお飲み物代
3名 限定

ご希望の方こちらからも
みてくださいね。

*時間帯が変更になってます*

========================
さて
私 福山のファンでしたが 今年は
ましゃロスにて 意気消沈。

好きなアーチストを探し

(ワクワク感をいつも持っているために?)

年越しライブとかいっていたあの頃にもどる!




そした恥ずかしながら 最近

歌声がとっても好きなアーチストを見つけました。



だけどね。20代のグループなので

年越しライブもツアーライブも

「ちょっとな~」っと思って。



娘:お母さんが気にしてるほど

ライブで人のことなんて気にしてないよ~

私: え~そうなの?


娘:ファン同士お目当のアーチストだけを見てるわけで

 気にしすぎだし~!!

私: そりゃ~そうだよね。


「来年は一緒にライブに行こう~ね」と
慰めてもらいました。笑

そーなんですよね

自分が思ってるほど人って他人のこと見てないんです。


要するに 自意識過剰 ってことです。



もっと自由に好きなこと やりたいこと

人の目など気にしないで いた方が

楽だし楽しいのだと娘に教わった気がしました。




自分の娘ながら私とは真反対の性格で

羨ましいというか びっくりすることが多々あります。

コーチング協会の 和久田ミカさんによると

自分の子供って自分の嫌な(と思っている)面が
似ている子どもか

もしくは 真逆な 
自分には全くない一面を持っている子どもが

できる場合が多いそうです。




なぜか?ってそれはきっと 

私たち親を成長させてくれるため。


そしてね。

似ている部分も 似てない部分も 実はね。

私自身が作り出してるんだよ~




いつも 子供たちには学ばせてくれてありがとう~と思います。

さて!来年こそあのグループのライブにいってやるぞ~!!

楽しみ楽しみ~♡


 
☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆
元幼稚園教諭、幼児教室講師で今はママ 嫁セラピスト!
ハッピーママ嫁になる秘訣満載!メルマガ始めました!

ママでも ママでなくとも 同じ。 
悩んだり イラっとする原因はあなたの
こんな思い込みが関係してるのかも?


PCのメアドでご登録くださいね!
携帯からは登録できません。ごめんなさい!
ご登録はこちらから→ 
http://www.reservestock.jp/subscribe/33750

☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆