1990年代に、イタメシブームにのり、爆発的に流行ったイタリアのデザート「ティラミス」。
エスプレッソやリキュールをスポンジに浸し、マスカルポーネチーズとザバイヨーネを混ぜ合わせたクリームを交互に重ね、冷やし固めたデザート。日本で大人気となった。
エスプレッソやリキュールを使ったティラミスはほろ苦く、大人向きのデザートで、発祥地のベネチアでは、夜遊び前に食べた【栄養食】だという。

ティラミスの Tiramisu の Tira は、もちあげる、mi は、私を su は、上に で 直訳すれば 「私をもちあげて」意訳すれば 「元気にして」となる。
ティラミス食べて夜遊びすれば、もしかしたら、色っぽいハプニングが起こるかもね。