詐欺にはさまざまな種類がある。さまざまなタイプの人間を騙すべく、開発されたといってもいい。

詐欺で思い浮かぶのが金儲けの話
「絶対儲かる」
「殖やします」
人間の欲望につけこんだ悪巧み。
お金は、多くあったほうがいいと思っているわけだから、騙される素質はどんな人にも十分ある。

金さえあれば、たいていの世俗的欲求は満たされることが多いので、金欲につけこむが、詐欺の基本となる。