匿名さんの有隣堂イベントレポートその②
匿名さんとレポートその②です^^
ミドルフェイズ2
まちに待ったミドル戦闘でしたね!
まちに待ったミドル戦闘でしたね!
戦闘と聞いた時のみゆさんの生き生きした表情と戦闘&戦闘ルールの
ノリノリの説明が印象的でした(*^_^*)戦闘の判定やスキルについての解説が分かりやすかったです!
戦闘の楽しさを通行人の方にも解ってもらえたらいいな~っと思ってはりきっちゃいましたw
敵はモブ1グループとはいえ相手のギルマン百体!!
そんな軍団に単騎突っ込むユウリンがカッコイイよかったです!
でも中のみゆさんはとってもニコニコでしたo(^▽^)o
攻撃が命中しダメージダイスを振っているときはみゆさんの楽しさが伝わってきました♪
ダイスを振るが好きなんですよーw
戦闘が一番ダイス振れるじゃないです^^
クライマックスフェイズ
すごくすご~くながい洞窟(攻略に3年!?
クライマックスフェイズ
すごくすご~くながい洞窟(攻略に3年!?
設定が大きく変わることもあるあると思いながらみていまいしたw)
3年も~って
会場中大爆笑!
エレベーターの方まで声が響いていたみたいですよw
を攻略し、ようやく辿りついたボスの部屋へ。
クライマックス戦闘前に3年間のダンジョン攻略でのダメージを記入された
キャラシーにチェンジしたの驚きでしたw( ̄o ̄)w 準備がよすぎです!
オチとしての天先生のHP3点、MP3点、フェイトのこり2点が印象的でしたw
天さんあわれwww
そして、きくたけ先生のかっこいドラゴン演出の後、
そして、きくたけ先生のかっこいドラゴン演出の後、
緊張のラストバトルへ!早速イニシアチブを聞き、ドラゴンより後の行動に残念がったり、
そうなの!ウォーリアは行動値が遅いの!!
だからサンプルキャラだとやった事なかったの…。
プライベートでもウォーリア・ガンスリンガーの1回だけかな?
火力が強いんだけどね…戦闘に参加出来ないで終わる悲しい事もあるからね(シクシク
HPをMPをしっかりと管理、命中やダメージにしっかりフェイトを乗せる、
フェイトを突っ込むと言ったりとなどみゆさんがガチですごかったです(>▽<)b
せっかくならフェイト使ってたくさんダイス振りたいじゃないですか~w
MPがなくてせつない天先生の射撃攻撃を皮切りに、社長の高威力の魔法攻撃、
藤井先生のフェイトを込めたプロテクションなど見所がいっぱいでした!
クライッマクスはみんな大活躍!
敵のきくたけ先生の演出のドラゴンのシーン攻撃もかっこよかったです!
みゆさんの「ぼくを狙えという」口プロボックもやるやると思いながら見てました(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
実は回避でダイス振るのも好きなので、心の中で思ってる事多いです。
でも回避不可とか言われた瞬間テンション↓↓ですw
2D+30という豪快なドラゴンのダメージに仲間が倒れていく中、
2D+30という豪快なドラゴンのダメージに仲間が倒れていく中、
最後の一人残ったユーリンの命運を賭けた一撃を放つにはドキドキでした。
攻撃は見事命中
ここでファンブル出したら全滅でしたねw
PCの名前を一つ一つ言いながら想いのこもったダイスのロールは素敵すぎです(〃∇〃)
ダイス目もよくて見ていて爽快でした♪
そして、倒すときの演出もかっこよくて聞き入ってしまいました!
あんな演出が出来るのはきくたけ先生は憧れです!
きくたけ先生はやっぱり神様なのです^^
撃破後のワクワクのドロップ品決定のダイスロールでは、
高い目が多く見事プライスレス竜の鱗をゲット!参加者も巻き込んだ思い出深い演出でした♪
お客様のおかげです^^
エンディング
帰りも行きと同様に3年経ち、
すっかり大人にwアキバの村もすっかり変わってしまった演出には笑ってしまいました。
そんなに経っていたらそりゃオノ○ン坊やも大人になりますね(^∇^)
オ○デンにいさーん!!www
それでサトー・ム○ンさんが新しいミッションをくれるんですよんw
最後のみゆさんの次の冒険への意気込みも次も遊びたくなる楽しい演出でかっこよかったです!
今回のイベントではTRPGのこと普段見ることのできない
きくたけ先生のマスタリングやみゆさんのプレイ、
リプレイの収録の様子が少しでも垣間見れたのが感動でした。
またこんなイベントがあるといろんな人に知ってもらえるなとしみじみ思いました。
次もあることを期待しています。それでは、今日はイベントをありがとうございました(^^♪
ほとんどアドリブだったんですけど、
楽しんでいただけたなら良かったです~^^
またある時はよろしくお願いします♪ヾ(@°▽°@)ノ