匿名さんとイベントレポート!その1
アメブロにメッセージを送ってくれた匿名さんと振り返るイベントレポートです
初の主催イベント、お疲れ様でした!ゲームやトークショの準備、歌の練習、当日の進行、などなど今日までのみゆさんの頑張りが素敵でした!
いやいや、スケジュールが埋まり過ぎてて余裕のなさが表に出てしまってすみませんでした。
でも励まして貰えると、もっと頑張ろう~って!気持になるんですよね^^
その頑張りの結晶がイベントやトークショー、ライブにあふれていて、とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。(^^♪
イベントが始まる前はみゆさんとふみさんの軽快な進行に引き込まれ、ワクワクしてしかたがなかったです。
ふみちゃんと一緒にマイク握ると楽しくてしょうがないんですよね^^
午前の部
みゆさんが丁寧に舞台裏に戻ってからの登場、きくたけ先生の紹介とトークに楽しませてもらいました。ふみさんの素敵な今回予告を聞いて、ゲーム開始♪
午前の部では、みゆさんチームときくたけ先生チームのダイス目に驚きでした。同じダイス数なのにあそこまで目に差が出るとは思ってもみませんでした。
第3ゲームでの魔王の演技からはみゆさんの魔王観が伝わって、楽しかったです。
かなり良いバランスのゲームだったのに
出目であそこまで差が出てしまうとはw
魔王でダメージダイス触れて嬉しかったです~楽しかったです!
お昼の部
にゃんこな今回予告が衝撃的でした。みゆさんもふみさんも可愛らしかったですよ。みゆさんチームのダイス目が好調できくたけ先生チームのダイス目が振るわずと午前と同じ展開にビックリでした。でも、第3ゲームでみゆさんの振った必殺技のダメージが好調なのとこちらへのダメージぎりぎりでやられなかったのには感動でした!見せ場があって本当によかったです♪
お昼の部
にゃんこな今回予告が衝撃的でした。みゆさんもふみさんも可愛らしかったですよ。みゆさんチームのダイス目が好調できくたけ先生チームのダイス目が振るわずと午前と同じ展開にビックリでした。でも、第3ゲームでみゆさんの振った必殺技のダメージが好調なのとこちらへのダメージぎりぎりでやられなかったのには感動でした!見せ場があって本当によかったです♪
にゃんこ今回予告は和んだニャ~w
あとでふみちゃんにむちゃぶりすぎだ~!!wwwって怒られたw
でもグッジョブだったw
ゲームはなぜかデジャブな展開でしたね!
きくたけ魔王はさすがですwww
トークショウ
きくたけ先生の名前の由来や学生時代のことなど普段聞けない話が聞けて新鮮でした。
みゆさんの芸名が「み」と本名に「ゆ」を合わせたものだったとも初耳でした。私としてゆみさんよりみゆさんの方がやさしい感じがして好きですよ♪
みゆさんのシルダへの想いも興味深かったです。やっぱり芯の通ったキャラはかっこいいですね!次巻のリプレイでの活躍も楽しみにしています。みゆさんが考えた残りサイコロトークのネタのラインナップがとても気になってます!是非、次の回もトークショウを開いてくれるとうれしいです。
トークショウ
きくたけ先生の名前の由来や学生時代のことなど普段聞けない話が聞けて新鮮でした。
みゆさんの芸名が「み」と本名に「ゆ」を合わせたものだったとも初耳でした。私としてゆみさんよりみゆさんの方がやさしい感じがして好きですよ♪
みゆさんのシルダへの想いも興味深かったです。やっぱり芯の通ったキャラはかっこいいですね!次巻のリプレイでの活躍も楽しみにしています。みゆさんが考えた残りサイコロトークのネタのラインナップがとても気になってます!是非、次の回もトークショウを開いてくれるとうれしいです。
トークは前日に部員さんと作ったのですが
面白かったですね( ´艸`)
ライブ
牡丹缶内の4曲全部生演奏に感動でしました。まちがったときの仲間へのフォローや息の合った演奏が素敵でした。
みんなあたいわだれかちゃんの魅力にメロメロになったはずw
本人は、ファンブルしたの2回目だぁ~って凹んでたけど、客さん的にはラッキー?w
4曲目の殺意のフロストプリズムでは、リズムが聞こえなくなるくらいの合いの手の掛け声がすごかったです。声が揃ってビシッときまった時は爽快でした。会場全体が一体になった感じがしてうれしかったです(^^♪
間奏が聞こえないなんてリハではなかったですからねw慌てちゃいましたw
最後のチロルチョコのプレゼントもうれしいサプライズでした!ルティナスの芽が可愛くて、食べるのがもったいないです。デザイン、お疲れ様でした。
チロルかわいいでしょ♪最後までありがとうございました^^