またまたボブのご紹介
今日は少し前下がりのイングラボブ!
美容師風に言うとそうなります
雑誌には色々名前をつけて、エアリーボブとか、マッシュボブとかAラインボブとか色々ありますが、細かいところはやっぱり直接美容師さんとお話しして決めた方が良いと思います

今回は写真を見ながらチョキチョキしました

ズバァっと切ります( ̄^ ̄)ゞ
この時、深めのジグザグで切っておくと毛先に軽さが出て柔らかい印象になります簡単に言うと優しい印象です

逆に真っ直ぐ切ると、少しモードな印象になります
カッコイイ系ですね

そして、2段目
1段目より少し長めにまたジグザグでカットします

そして、3段目、4段目と同じ事を繰り返します

1段目カットした時は短い印象ですが、切り終わりは自然なボブ大変身

くくってたあとが残ってるので1度シャンプーしまーす



少し重い印象なので、毛先に軽さをプラスして…
バッサリ切る時は、勇気もいるし、伝え方が分からないなどの不安もあると思います
しっかりお話しして、一つ一つの心配、不安を出来るだけ取りのぞけるスタッフばかりなので、大胆なイメチェンもぜひご相談して下さい


今日も大本少年のカラーの練習を見ながらカラーもそこそこ出来るようになったんやな~としみじみ思うお店長シオミツでした
