ホーミーの痛車日記 -4ページ目

ホーミーの痛車日記

ブログの説明を入力します。



多分2か月ぶりの日記でも

23日にゴルフを買ったDラー主催の「Volkswagen summer Fest」という
顧客向けイベントが桶川スポーツランドで開催されたので行って来ました。
自宅から1時間程で行ける場所だけど、あそこってジムカーナやバイクレースをよくやってる
イメージだけど、判りにくい場所と主権で道幅が狭い所があるのが難点ですが。
ゴルフってCセグだけど、全幅はクラウンとあまり変わらないのですよね。

試乗したり、ドライビングレッスンだったりとかあったけど
自分は新型パサートと他メーカーとの比較で
現行Cクラスを乗ったけどAピラーとドアミラーが見にくいけどパワー感は良かったかな。
レクサスISにも乗ったけどこっちの方が乗りやすいしイイね
パサートは可もなく不可もなくな印象でしたね。

プロの人がゴルフRとポロGTIでデモ走行してたけど小さいコースだけにあまり踏めてない印象でしたね。


終わりに抽選会でプロ野球のチケットを貰ったけど、野球に興味ないので
親戚に譲ることにしました。

個人的にはTC1000の方が近いし楽なのですが、店舗的にも遠いだろうから桶川なんだろうなと思ったりはしたかな
メーカー主催のイベよりは試乗の機会は得やすいのはこういうイベントならではですよね。
昨日ですが、スーパーアリーナでキングレコード主催の
KING SUPER LIVE 205」に日曜日のチケが取れたので行って来ました。
所属アーティストのみ音楽フェス)
のんびりと昼過ぎに家を出ても1時間もあれば着くので近いと楽でイイです。

16時から5時間で途中20分の休憩以外は少しMCがある以外は殆ど入れ替わりで唄っていました。

セトリはまとめサイトを参考に。

1.残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
2.魂のルフラン/高橋洋子
3.ヒカリ~Stay with Me/堀江由衣
4.スクランブル/堀江由衣
5.嵐の中で輝いて/米倉千尋
6.WlLL/米倉千尋
7.ミライナイト/佐藤聡美
8.一筋の光明/カスタマイZ
9.Our Steadly Boy/ゆいかおり
10.赤いメモリーズをあなたに/かなでももこ
11.Black Holy/小松未可子
12.カラフルストーリー/every♡ing
13.七つの海よりキミの海/上坂すみれ
14.Baby Sweet Berry Love/小倉唯
15.Charming Do!/小倉唯
16.YOU GET TO BURNING/松澤由美
17.Dearest/松澤由美
18.Shining Tears/保志総一朗
19.Give a reason/林原めぐみ
20.Northern lights/林原めぐみ
21.JUST BEGUN/林原めぐみ
ーー休憩ーー
22.甲賀忍法帖/陰陽座
23.凛麗/喜多村英梨
24.Happy Girl/喜多村英梨
25.輪舞-revolution/奥井雅美
26.朱-AKA-/奥井雅美
27.only one, No.1/奥井雅美
28.BREAK IT!/宮野真守
29.カノン/宮野真守
30.シャイン/宮野真守
31.Little Wish ~first step~/田村ゆかり
32.Pleasure treasure/田村ゆかり
33.Fantastic future/田村ゆかり
34.シドニア/angela
35.KINGS/angela
36.Shangri-La/angela
37.水の星に愛をこめて/森口博子
38.ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~2015ver./森口博子
39.Synchrogazer -Aufwachen Form-/水樹奈々
40.禁断のレジスタンス/水樹奈々
41.ETERNAL BLAZE/水樹奈々

-ここからスペシャルコラボ-

42.ハッピー☆マテリアル/上坂すみれ&every♡ing&かなでももこ&佐藤聡美&ゆいかおり
43.for フルーツバスケット/喜多村英梨&小松未可子&堀江由衣&田村ゆかり
44.翔べ!ガンダム/KATSU&保志総一朗&宮野真守
45.JUST COMMUNICATION/atsuko&松澤由美&水樹奈々&森口博子&米倉千尋
ーー挨拶ーー
46.Get along/全員


内容的にアラサーホイホイとしか言えないですよ
個人的に、「Give a reason」「シドニア」「Fantastic future」「Happy Girl」を奈々さん以外の曲で聞けたのが良かった

個人的に印象に残ったのは
・ほっちゃんがゴンドラに乗って席の近くを通った時はテンションがものすごく高まった
・めぐさんの唄を初めて聴けたし
・カスタマイZは比較的最近知ったけど、メンバーのHAMAさんが療養中で3人の出演だったけど
 一生懸命さがとても伝わってきましたね。
 次回開催の機会があるときは4人で戻ってきて欲しいですね。
・angelaは最初に「ゆいかおり」とか言ってたり、atsukoさんは衣装がライオンだし
 KATSUさんは終わりにカスタマイZに向けたコメントがカッコよすぎですね。
・奈々さんは登場からとんでいたり
・終わりの 「for フルーツバスケット」の時にほっちゃんとゆかりんだけがスクリーンに映っ た時は最高としか言えなかった。
 だって「やまとなでしこ」じゃないですか。
・「Get alomg」と「Give a reason」なんかリアルタイムでスレイヤーズを観ていた頃を思 い出しましたよ。



帰り際に撮ってきました。

終わったのは21時半でそこから大宮駅周辺で晩御飯食べたりして帰りは遅ったかな。
でも、出演アーティストと内容からしてチケ代は確かに最初は高いかなと思いましたけど
あの内容ならとても納得のいくものですね。
次も開催されたらまた行きたいなと思いましたよ。
凄く久しぶりにブログです
17、18と
「NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTIC-」
に両日参加してきました。

一日目は200レベルで全体を見渡すことができて楽しかったです
個人的にはホーン隊だけで別にライブをやって欲しい位に良かったです
今回はアンディさんという外国人の方がバンドメンバーに参加されてました。
保志 総一朗とSuaraさんがゲストに

2日目はA1ブロックの最前列でした
メインステージ以外は殆ど見えなかったのですが
速水さんとのデュエットはとても良かったです。
白の上下のスーツ(私物)はキマっていましたね。

でも

同じ列の少し離れた人が開始直後から怪しい動きをしていて
暫らくしたらスタッフに注意されてたけど変わらず、3回目くらいで手荷物検査をしていたね。
缶ビールが見えてすべて納得 !!
なんだか、グラス持ち込みで飲んでたとかの情報も出てくるし

当人は自主退場させられて、酒は没収、後処理はスタッフがしてましたよ。
ライブは滞ること無く進行していたけどそいつのせいで周りの人は気分台無しですよ。
夏のライブが決まったのは良いことだけれど何とも言えない感じでしたね。