ハイパーミーティングに初参加 | ホーミーの痛車日記

ホーミーの痛車日記

ブログの説明を入力します。

日曜日のことですがハイパーミーティングに初めて行ってきました。
今回は、走行会の車種制限が無くなり現状でもう少し頑張りたいので参加してみました。
出展関係はAパドックで走行会はBパドックに分かれてましたね。
家から近いとはいえ時間の関係で早朝に到着するように行動。


 


タイヤは前日に履き替え済なので、受付、荷卸し、ゼッケン貼りって感じですが
朝から、雨で路面はウェットでした。
ウェットのコースは初めてでなかなかグリップしにくい状況の中やらかさないように
走りましたが途中で軽くスピンしました。
ウェットはなかなか加減が難しいです、

途中デモラン等があるのでしばし休憩がありましたがD1のデモランは迫力ありましたね。
二回目の走行までには雨も止んで路面が乾いたとはいえ所によりオイリーだったりで
気を付けながら行ったけど、ブレーキの効きが2月の時よりイマイチな感じの中
できるだけ頑張りたかったけど、走行を無事に終えてブレーキを見ると
前回の時より焼けて、パッドもなんとなくトドメ差しちゃった感じ、

後は片付けとイベントの見学をしてましたけど
車的にブースで買えるものが殆ど無くてTMスクエアでブレーキフルードだけ買って帰りました。

今回は走行会で走りたいので行きましたが、制限があったら行かないだろうし
廻りからも、「輸入車がなんで走っているんだ」って思った方もいるかなとは思いますが
少数ながら輸入車でも走る人はいる事を知ってもらえれば幸いカナ。

制限が無い分、参加者が増えれば良いかなと
今回は他のイベントとの関係でプロの方があまり居なかったのが寂しかったですね。

翌日にブレーキのチェックをしたら見事にパッドにクラックが入ってましたね。
導風板とかで少しでも風が当たるようにとやってみたけど、車重に対して
容量が少ないので富士のようなクーリングがしやすい所は良いのですが
小さい所だとクーリングをとっても足りないみたいで
恐らくキャリパーも開いている可能性があるかな
念のためにノーマルパッドに戻したけど、当たり方的にローターも怪しい気がしますね
今後考えて
1:RやS3流用で純正が履けるようにする
2:同じ純正でも足のそれなりの変更で対向キャリパーにする
3:社外のキットにする

この3つのどれかをやらないと、また同じ物を交換だと改善にはならないと思うので
どうにかしないといけないですね。