おはようございます。

 

 

小学2年と年長の兄妹を持つ

ワーキングマザーjuncoです。

 

 

 

 

以前に


時間はたっぷりある。人はいない

 

 

の中で


どうしても時間を捻出できないとき

私は「ながら時間」を活用する。

ということを書きました。

 

 

 

 


「ながら時間」活用しはじめた方へ

じゃ、次はどうする?

 


というお話を今日はしてみたいと

思います。

 

 

 

 


予想はつくかと思いますが


次に活用するのは

「すきま時間」です。

 

 

 

・電車の待ち時間

・子供を待ってる時間

・トイレの時間(笑)

 

 

 

こういう数分かをいつでも

有効に使えるようにする。

 

 

 

私は基本いつもスマホを持ち歩く

ようにしていているので

アプリのKindleを入れて

本を読めるようにしています。

 

 

 

隙あらば!って感じです。

 


「そこまでしたくないよー」って

方もいらっしゃると思います。

そういう方はもちろん

しなくていいと思います。

 


でも今目指しているところは

そこまでしてやりたいことなのか?

を考えてみるというのも

いいのではないかなと思います。

 

 

 

今日も読んでいただき

ありがとうございます。