色気、マシマシの方法。 | 甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

読むだけで!痩せる、モテる、結婚できる。天職まで見つけてしまう魔法のブログです✨

愛と光のあなたへ

いつもありがとうございます。

 

 

突然ですが、色気ありますか?(笑)

先日、手相を見ていただいたら、

持ってる才能が、

1、スピリチュアル。

2、美と感受性。

3、色気。と言われれ。。。(⌒-⌒; )

 

女性性しかなかった(笑)

なので、結婚は何度でも出来るし、

働かなくても良いのだそう。

何しろ、

中身が永遠の5歳児ってくらい、ピュアなんだそうで。。。

 

 

なるほどね、と。

 

人生のテーマは幸せ探し。

先祖の守りが強く、

圧倒的に強運。

直感が鋭い分、周りの環境に影響されやすい。

地球、特に日本では暮らしにくいですね。。。と。

 

私は幸せになりたくて、今まで色々やってきたから、

幸せをテーマにしてるというのは、納得したんだけど、

 

 

イケメン好きで、エロい!といわれたのが、意外で。

全く当てはまらないって感じて。

 

私、エロいんですか?(笑)

よく痴漢にあうから、親にもよく叱られてたんだけど、

セックスが本当に苦痛で、ずっと嫌だったんですけど?って、

聞いてみたのね。

 

 

すると。

 

 

エロいっていう言い方がしっくりこないなら、

色気があるって言ったら、納得する?って聞かれ。

 

 

うん、それならよく言われるから、わかるな、と。

 

 

色気って、色のあるエネルギーって事だけど、

色って、色恋のイロ。

英雄、色を好む、の色。

 

 

色気がないと、人生が灰色になる。

恋愛は人生に華やぎをもたらすんだよね。

 

 

美的センス、感受性の豊かさ、繊細さ、美しさ、感情って、

全部2のチャクラなんだけど、

2って、

セクシャリティー、SEX、

楽しさ、心地よさ、好き嫌い、

遊び、子供、無邪気さ、

創造性、余裕、無駄、豊かさ、

攻撃性、競争、対立、合理性、節約、

依存、自立、相互依存、

協力、調和、異性っていう意味もあり。

 

相反する要素が混じり合う場所なのね。

 

 

2のチャクラがそもそも強いから、

美しさに敏感でお金がかかり、

創造性豊かで、手芸や工作が好き。

忙しい状況が苦手で、ぼーっとしてるのが好きな子で。

 

 

それが、母の教育のおかげで、

負けず嫌いで、人との対立を恐れない子に育ち、

競争して勝つっていう喜びを知り、

男性性を伸ばすうちに、お金を稼ぐことに興味を持って。

猛烈に忙しく生きてたら、

バランスを崩し、婦人科の病になり。。。

 

 

幼少期から痴漢にあってたのも、

この2のエネルギーが強かったからだと納得。

本人は、色気があるなんて自覚してないから、

隙がありすぎって叱られても、よくわからなかったけど、

ピュアだって事らしい。

 

 

 

そう言われたら思い出したんだけど、

車に乗ったおじさんに、道がわからないから教えてって声をかけられて、教えてあげようと近寄ったら、

運転席で下半身丸出しだった、とか(^^;;

 

人を信じすぎだよ、

無防備すぎる、

素直キャラやめたら?

ピュアだよね〜!

まだ愛とか信じてんの?っていうのは、

 

昔からよく言われる(笑)

 

 

ピュアだよね〜!は、

つい最近も言われた。。。

 

 

でね。

色気の正体って、

素直さとか純粋さなんだな、と。

 

 

昔、いい女ってどんな女か?って話をしてた事があって、

その中でホステスにも人気者で、

モテるだろうなっておじさんが言ってた事を思い出したの。

 

 

いい女?

素直な女だよ。

抱けばわかる。

体が素直なら、いい女だよ、って。

 

 

もう亡くなったけど、

脳科学の佐藤富雄先生も同じ事を言ってた。

当時は、自分の言う事をきく従順な女がいい女って事かな?と思ってたんだけど、

それももちろん男性からしたら重要なのかもしれないけど、

 

 

体が素直っていうのは、今ならわかる。

 

 

私ね、このヒーリングの世界に入ってから、

無理が出来なくなったの。

 

 

頭では、これをしなきゃって思っても、

体が拒否してると、全く動けない。

 

そんな事ある??ってくらいに、動かなくなるの。

 

 

痺れるんだよね、全身が💧

胃がきゅーってなって、

吐き気がする事もあるし、

頭痛がする時もあるし、

それでも行かなきゃって無理すると、

今度は違う電車に乗ってたりして、

時間通りに辿り着けないとか。。。

 

 

そういえば、子供の頃はよく熱を出したり、

お腹壊してたなって。

でも、それも日常だったし、

具合が悪いっていうと母が怒るから、

そんな事で休もうなんて考える事もなく。

そうやって、本当の気持ちに蓋をして、

長年生きた結果、婦人科にきたんだな、と。

 

 

色気って、フェロモンっていうのが一般的だけど、

手相鑑定の人曰く、

白い肌、肌のモチモチ感、柔らかさ、すべすべだったり、

体の曲線だったり、柔和で温厚な雰囲気だったり、

一言でいうなら、

甘い感じがするのだそう。

それって、

美味しそうってことだよね?

 

なんか、そうか桃だ!って思った。(笑)

 

 

桃の節句って、そういう事かと納得しちゃった。

子宝とか、豊かさの象徴とも言われるし。

 

桃って、繊細だよね。

すぐ傷つく。

でも、女性も本来はとっても傷つきやすくて、

繊細な感性を持ってると思うの。

だから、

大切に、丁寧に扱ってほしいし、

そうしてくれる男性に愛を感じるんだよね。

 

 

 

体が素直って、

頭優位になってる人には、難しい事だと思う。

頭ではなく、

心と体が一体化してれば、

体は素直になっていくよね。

 

 

嫌なことはテコでも出来ない!ってくらいに(笑)

自分に正直って大切。

 

 

だから、

女性性を開くヒーリングでは、

頑張らないって事をお薦めする。

 

嫌な事、無理してる事をやめるのね。

 

でも、最初は、

何を頑張ってるか?

何が本当は嫌なのか?さえ、よくわからない事も多い。

無意識にやらねばならないって思い込んで、

頑丈な蓋をして頑張ってきたから。

 

少しづつ、

蓋を外して、自分の本当の感情に素直になっていけば、

色気はでてくるはずよ。

2のチャクラが活性してる人って、

美容、芸能関係、に多いっていうのも納得。

 

美と遊び、無駄と余裕、

感性と感覚、子供心のチャクラだから。

 

ぶっちゃけ、2は開かなくても生きてはいける。

感性が死んでて、服のセンスがなくても、

パートナーを引き寄せる力がなくて、

結婚できなくても、

子供がいなくても、

家の中がごちゃごちゃでも、

料理ができなくても、

生きてはいけるからね。

 

美もアートも、余裕がある人がやる事って思ってると、

子供を産むのも、一緒に遊ぶのも、

余裕がないと出来ない、贅沢だって感じるようになるかもね。

 

 

 

だから、

パートナーが欲しいなら、

花を飾れっていうの。

 

花って、役に立たないでしょ?

実用性のない無駄なものにお金を使い、

美を楽しむ事、心に潤いと癒しを与え、

水を替えて慈しむ事、手間ひまかける喜び、

愛を注ぐ事の楽しさを学ぶのね。

 

 

そうする中で、女性性が開いていく。

花を観察する事で、感情が動くようになるから。

 

 

見た目は綺麗なのに、モテない、

良い出会いがないって人は、

色気(引力)を育んでみてはいかがでしょう?

2のチャクラは、引き寄せのチャクラ。

 

生徒の準備が整えば、師が現れるっていうけど、

出会いを司っているのは、2のチャクラです。

 

 

頭で選ぶパートナー。

理屈ではない感覚で選ぶパートナー。

 

 

セックスが上手か?ではなく、

抱き合っていて肌が合う人を、大切にした方がいい。

体は全てを知っているから。

 

昔、

手を繋げば相性はわかるよ、って私は言ってた事があるんだけど、そういう事。

いちいち寝なくても、女性にはちゃんと身を守るためにセンサーが付いてる。

もちろん、男性でも感性が豊かな人ならわかるはず。

 

 

肌の合う人といれば、人生は自ずと楽しくなる。

そういう人とは、いろいろな事で一緒に遊べるしね。

2は喜び、楽しさ、笑い。

人生の豊かさを感じる場所だから。

 

 

次回のインスタライブは7月1日、13時から、

ハイヤーセルフと繋がると起きる良きことと、

パートナーに愛される秘訣について、お伝えします。

 

婚活や恋愛、パートナーとの関係をもっと良くしたい、

自分を癒し、愛と豊かさを引き寄せられるようになりたい、

ソウルメイト、ツインレイと出会う方法を知りたいという方は、

こちらのインスタライブでお話していくので、

良かったらフォローしておいてくださいね。

 

 

 

いつもありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますように( ´ ▽ ` )ノ