優しい男性を探さない | 甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

読むだけで!痩せる、モテる、結婚できる。天職まで見つけてしまう魔法のブログです✨

愛と光のあなたへ

いつもありがとうございます。

 

優しい男性は人気ですね。

婚活でも、そういう男性を望む人は多いです。

そりゃ、あえて厳しい男性や、

怖い男性を望む人は居ないですからね(笑)

 

 

ですが。。。

 

 

 

優しい男性で、決断力があり、仕事が出来て、高収入となると、難しい。あんまりいない。

 

大抵は、仕事はそこそこ出来る、お給料もフツーだけど、

配慮に欠けてて、

一方的に長文で自己紹介を送ってくるか、

そっけないコピペの文章が送られてくるか(笑)

 

 

 

優しいって男性には難しいんですよね。

女性性だから。

勝つ事を良しとする価値観で育った50歳より上の世代の男性は、女性を下に見る支配欲が強いし、

その親に育てられた人たちは、意識の表面では平等を唱えながら、無意識では家事や育児は女性の仕事って思ってる事が多い。

 

女性も同じで、

平等でしょ!家事、育児、手伝ってよ!!

旦那さんが手伝ってくれません、ワンオペです、ってよく聞くんだけど、

 

 

 

手伝ってくれない

 

 

 

 

って言葉が出る時点で、答えは出てて。

 

 

 

 

 

女性も、家事、育児の主体は女である自分だって無意識で思ってる。

だから、手伝って!になる。

 

 

無意識の思い込みを変えない限り、

旦那さんが家事も育児も、自分の仕事だと思う事はないでしょう。

 

 

あくまで、お手伝い気分です。

だから、

やってあげてる俺は、優しい。

やってあげてる俺は凄い、偉い、褒めて、感謝して、となり、

思うような評価を得られないと怒ってしまう事もある。

 

 

手伝ってと言うと、

俺の方が稼いでる!と反撃されたりね。

これも同じ。

稼いでる人は家事しないっていう大昔の考え方が、根底にあるわけで。

 

 

全然無意識の中では男女平等なんて進んでないから、イクメンとかいう謎のワードが出てくるし、夫の育児休暇を嫌がる会社や、取りにくそうにする男性は多いし、

お金を稼ぐ事は尊い、偉いんだ、敬え!みたいな意識が奥底に根付いてるから、子育てや主婦って仕事を軽視してて、

誰もそこに尊さを、凄さを感じなくなってしまってる。

 

結果、結婚なんてコスパ悪くね?っていう男性性しか機能してない極端な考え方まで行き着いてしまったから、

お金第一っていう流れが強くなり、子供が減った、って事だと思うんだよね。

 

 

優しい男性は、少ない。

優柔不断な男性や、優しそうに見せる技を磨いた男性なら居るけど。

 

そもそも男性は稼ぐ事で自信が付くから、

稼げない男性を女性が嫌うのは、ある意味当然。

自信のない人をわざわざ好きになる女性は少ないからね。

 

 

優しさって、チャクラによって種類が変わるんだけど、

1、行動の優しさ。家事、育児をしてくれる。世話してくれる事。

 

2、異性の違いを尊重してくれる優しさ。子供を産んでくれる。

セックスをしてくれる事。お金を出してくれる事。

 

3、自信を持たせてくれる優しさ。

容姿を誉めてくれる事。成果を認めてくれる事。尊敬してもらえる事。

 

4、心を通わせ、愛を感じさせてくれる優しさ。

傾聴してくれる事。共感してくれる事。気持ちを思いやり、サポートしてくれる事。感情に寄り添ってくれる事。受け入れて許してくれる事。

 

5、約束を守る優しさ。誠実である事。有言実行。

 

 

6と7はわかりにくいから省略するけど、

男性は、奇数の優しさを求めるよね。

1、世話をしてほしい、

3、誉めて認めて敬ってほしい。

5、ルールを守って!って感じで。

 

だから、体調が悪かったり、妊娠してても、

俺のメシは?とか言い出しちゃう。

俺、偉いんだ、ルール守れ、世話してくれなきゃ困るよ?って感じ(笑)

 

で、男性は良かれと思って、女性にも同じ事するんだよね。

1、何かを手伝ってみたり、

3、綺麗だって誉めたり

(普段褒められてない女性はこれでOK。美女にはNG。)

5、浮気しません!アピールをしたり。

 

 

私、ホステスだったから、

この法則は百も承知だけど、

クオリティーの高い女性の求める優しさって、ソコじゃない。

 

 

2、お金を払ってくれる事。

女性性は受け取る性であり、生み出す性。

(閉じてると受け取れないし、不妊になりやすい。)

男性性は与える性であり、創造する性。

(女性性のチャクラのエリアだから、男性性は伸びにくい。

伸びないと、与えようとは思わない。なので、人に奢る人は出世するって昔は言ったのね。人としての成長度合いを見てたワケ)

 

だから、婚活で割り勘はNGなのよね。。。理にかなってる。

 

 

男性が稼いでるかどうか?ではなくて、

稼ぎが少なくても、自分に使ってくれるのが嬉しい。

俺がなんとかするから!任せろ!っていう心意気が嬉しいのね。

 

女性は弱いから守られたいのではなく、

守られる事で女性として喜びを感じる仕組みになってるのよね。

子供を産むために。

体がそうなってる。

 

それがわからなくなると、受け取ることに罪悪感が出てきて、

稼いでない自分を無価値に思えてくるから、

必死で働くようになる。

男性化するのね。

1、役に立とうとタスクをこなし、

3、頑張りを認められないと不満で、

5、約束、ルールを破れないから、型から出られなくなる。

 

結果、自分らしさ、大好きな仕事がよくわからないし、

自分でタスクを無意識に増やして、頑張ってるのよ!

認めて!ってアピールをしてしまうようになり、

結果、不妊になる、夫婦喧嘩は絶えない、双方疲れ切る。

 

だから、保育所に子供預けないと持たないし、

そのためには仕事辞められないし、、、

という無限ループへ。。。

 

 

ホステスの世界で散々みたけど、

稼ぎが足りなくなったら、借りてきてでも払う、

ビルを売り払ってでも払うんだよね。

男性が本気で恋に落ちると。。。

 

そして、そういう経験をした男性は嬉しそうにしてる(笑)

当時は不思議だったけど、今ならわかる。

嬉しいよね、確かに。

それだけの大恋愛をさせてくれた訳だから。

 

女性を喜ばせる事、お金を使う事で、結果男性も喜ぶことになる。セックスが出来るかどうか?は問題ではなくて、

そうやって男性は女性の楽しませ方、喜ばせ方を学んでいく中で女性性を開いていくのね。

 

 

もちろん、うまくいってセックスも出来れば、

セックスを通じて女性を楽しませたり、思いやったりする事も学べるよね。言葉を使わず、五感を使って察して動くには良い訓練だと思う。

 

4、傾聴と共感。

 

これが出来る男性は、本当に少ない(笑)

夫婦喧嘩のほとんどはこれが原因で起きてるって思うくらい。

 

そして、大部分の女性が求める優しさって、この事なんだよね。

だから、マッチングしない。

居ないんだもの。(笑)

居ても、相当モテるから競争率は高い。

 

 

私はもう、早い段階で諦めた(笑)

物凄い数の男性と会話する中で、ほとんど居ないって気づいたし、私個人の感性が他人と違うから、共感してほしいと思わなくなったのね。

 

 

ですが。。。

 

 

3番目の夫に伝えたかったのは、

2、相手の望むものにお金を払う事。

4、話を聞き、ハートを開いて相手の感情に寄り添う事。

という、女性性を育む事の大切さ。

 

そのためにぶつかってた。(笑)

 

 

先日、友人と一緒に彼に会ったんだけど、

雰囲気が変わったね!凄い丸くなってる!!って、

友人が言ってて。

 

女性性が開いてバランスが取れてきたから、ギスギス感が消えたんだよね。

50代で私と出会って、自分を変えるって凄く大変だったと思う。

でも、彼は純粋で情熱もあり、一緒に幸せになるために精一杯自分でも取り組んでくれたから、今があると思う。

 

 

男女とも、1、3、5、しか動かないと、

人として成長しないし、幸せになりにくい。

 

人と調和するには、

どうしても、

2、4、6、っていう女性性のエネルギーが不可欠なんだよね。

男性が女性性を開くって、しんどい。

凄く大変。

だから、

女性がちゃんと女性性を開いて、

彼をサポートしていかないと難しいだろうって思う。

 

本当は親の仕事なんだけどね。

母親が女性性を開いてないと、子供も育たないんだよね。

 

 

優しい男性を探すより、

男性のハートを開ける力をもった、

真の女性になることをお勧めします。

 

その方が早いから。

 

次回のインスタライブは7月1日、13時から、

ハイヤーセルフと繋がると起きる良きことと、

パートナーに愛される秘訣について、お伝えします。

 

婚活や恋愛、パートナーとの関係をもっと良くしたい、

自分を癒し、愛と豊かさを引き寄せられるようになりたい、

ソウルメイト、ツインレイと出会う方法を知りたいという方は、

こちらのインスタライブでお話していくので、

良かったらフォローしておいてくださいね。

 

 

 

いつもありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますように( ´ ▽ ` )ノ