「愛と豊かさを受けとる魔法のお茶会」開催レポート【前編】 | 紅茶で心安らぐ/紅茶時間を楽しく豊かに/埼玉・狭山紅茶ブレンド【なごみ紅茶】

紅茶で心安らぐ/紅茶時間を楽しく豊かに/埼玉・狭山紅茶ブレンド【なごみ紅茶】

のどかな埼玉でのんびり活動中の紅茶大好き主婦
【なごみ紅茶】販売・るなぼう紅茶教室認定講師

5月12日は、みかんの花咲くお庭にて

浅賀ようこさんと私との共同主催で
「愛と豊かさを受け取る魔法のお茶会」を開催しました😊

 

みかんの花咲くお庭でのお茶会♪

ようこさんのおうちのお庭にある大きなみかんの木
お花は前週に満開になったそうで少し残っているくらいでしたが
かわいらしいお花が見られてうれしかったです

 

 
 

 

大きな木のあるお庭のガーデンティーパーティー。
風は強かったですが、緑の中ですがすがしくて気分最高でした。

 

【お茶会のメニュー】

ようこさんが焼いてくださった焼菓子盛り合わせ「スコーン&ショートブレッド」

紅茶で煮込んだリンゴ煮のバニラアイス添え
自家製ハーブコーディアル(ハイビスカス&ローズヒップ)のソーダ割り

ブルーマロウとカルピスのドリンク(色の変化を楽しめる)

 

 
 
 

 

吉川駅近くのおいしいパン屋さん「フ・クレール」の

サンドイッチ、プチデニッシュ2種、サラダ

 

 
 

 

私は、リーバルカフェきよみさんに教えていただいたレシピをアレンジして作った

「濃厚チョコプリンwithオレンジ 」と

「オレンジピールとクリームチーズのマフィン」

 

 
 

 

紅茶は、和歌山産の柑橘(セミノール)をつかった「シャリマティー」をお出ししました。

セミノールはあまみが強くて味わい濃厚、今が旬の国産オレンジ。

 

 

茶葉はニルギリの新茶を使いました。柑橘系によく合います。

気候のよい5月、お庭でのお茶会にさわやかなシャリマティーはぴったりでした。

ニルギリはクセもなく飲みやすいので、どなたにもおすすめできる紅茶。

コーヒー派のお客様にもおいしいと仰っていただけて本当にうれしかったです。

 

お茶やフードをいただきながらゆっくりと語り合える時間は楽しいですね。

参加した皆様がリラックスして笑顔になっていただけてうれしかったです。

 

そして、「ハーブ妖精カード」をひいていただいてワークをしました。

8枚のカードにはそれぞれに意味があります。

「愛」「信頼」「喜び」「調和」「自由」「平穏」「感謝」「豊かさ」

自分がひいたカードについて「どうしてこのカードを引き当てたと思いますか?」と問い、

それについて感じたことをシェアしていただきました。

皆さんそれぞれに想いのこもったお話をうかがうことができてあたたかい気持ちになりました。

 

一期一会といいますが、この日この場所でお会いできたこととても嬉しかったです。

魔法のお茶会にご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

直前に体調を崩されご参加できなかった方もいらしたのでまた開催できたらいいなと思っています。

 

最後になりましたが、共同で開催してくださり諸々の準備もしてくださったようこさん。

設営準備やお車も出してくださったようこさんの旦那様。

本当にどうもありがとうございました。深く感謝いたします。

 

 

 

 

💗なごみ紅茶はこちらから💗