- 前ページ
- 次ページ
毎年同じ場所に咲くエンレイソウ。
今年は2りん咲きました。
20年以上咲いてくれてますが、2りんは初めて
なんか嬉しいです。
なんとなくコロナも落ち着いてきたのかな!?という今日この頃。
ここのところマレーネが癲癇をおこしたり、あのローランがご飯を残したり(1回だけですが)…ワンズの心配事は尽きないものの、今日は2ワンともとっても元気で、それだけで幸せな一日でした
昨日車検に持って行ったオマル号(形が似てる!?)
塩カル(凍結防止)の影響で下回りが錆びてボロボロ。
このまま乗り続けるのは危険ということで、廃車になることに…
形が可愛くて気に入っていたんだけど。
ワンズと荷台に一緒に乗ってペンション村内を走ったこともあったな…
寒冷地あるあるですが、塩カル恐るべしです。
かなりさみしいです
この時期の下界はとっても綺麗です。
本州で最後に咲くと言われている聖光寺の桜もほぼ満開。
車で走っているだけで、あちこち綺麗です。
一方、明日まで滑れるらしいロープウェイからのコースのみのゲレンデは…
一人も滑ってない
まぁ、この状況では滑る気はおきなさそうですね。
昨日の夜のニュースで、千葉でドーベルマンの母と子犬3頭が脱走とあり心配していたのですが、無事見つかったとのこと。
みんな一緒に見つかって本当に良かった
生後4ヶ月なんて言ったら、体はだいぶ大きくなっているけど、まだまだ赤ちゃん。
お母さんがバラバラにならないようにしっかり守ってくれていたのかな。
本当にみんな一緒に見つかってくれて良かった
ロープウェイのコースのみ今日まで滑れのですが、しばらく見てましたが誰も滑ってなかった…
で、この採石敷いた仮設道路が迂回路になって、明日、TOYOTAガズーレーシングが行われます。
昨年はコロナで中止になって、今年は開催されるけれど、イベントは全て中止でラリー競技のみの開催です。
ローランとお散歩がてらロープウェイの駐車場に行ったら、明日の準備!?かでお祭りみたいに賑やかでした。
明日は午後から雨(雪☃️)予報。
雪になってもおかしくないくらい寒い1日でした。