禅タロット初めてさんのための勉強会 4回コース募集~! | 吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

関大前駅すぐの昭和レトロな隠れ家サロン「静心庵」でタロットリーディングをしています。
お悩みをスッキリ解消して、癒されに来られませんか?
また「寺子屋塾@静心庵」と名付けて講座・セミナー・WSを開催しています。

おはようございます
吹田・関大前古民家サロン 「静心庵」オーナー・
タロットセッション 叶淨華(じょうか)です
ハート②


★ 2016年11月18日(金)13:30~
「禅タロット初めてさんの為の勉強会開催」 



お馴染み大人気のフラットかこ先生禅タロット勉強会です。

昨年2月からこちら静心庵にかこ先生をお招きして勉強会をプロデュースして参りました。

この勉強会を卒業された方々は、既に禅タロットを使ってイベントに出られたり
占い館に所属されたり、対面で禅タロット鑑定をされたりと
大活躍されています。

さて今回は、今年最後の勉強会募集となります。

全4回のコースです。
1回ごとに、濃い内容を積み重ねて4回で完結となります。


◆講座内容 月1回 全4回

1回目 (11月18日)
   ●大アルカナ23枚のキーワードと読み方のポイント
       (資料の解説と補足)

  ●大アルカナで 1オラクルなど 

  ●自己リーディング実践と添削

  ●質疑応答


2回目(以下参加の方々の都合を合わせて決めます)
  ●
小アルカナ 火 虹(各14枚)のキーワードと読み方のポイント 
    (資料の解説と補足)

  ●大アルカナ+小アルカナ28枚での日常に使える
    一問一答スプレッドの紹介と実践

  ●自己リーディング実践と添削

  ●質疑応答


3回目

  ●小アルカナ 水 雲(各14枚)のキーワードと読み方のポイント
    (資料の解説と補足)

  ●禅タロット79枚での癒しフェスタなどで使えるスプレッドの紹介と実践  

  ●自己リーディング実践と添削

  ●質疑応答


4回目

  ●3回目までの復習含め禅タロット79枚使用して
   他者リーディングの実践

  ●鑑定20(~30)分間を想定して実践鑑定

  ●60分~90分セッションに使える15枚出しスプレッドの紹介

  ●質疑応答




お申込みコチラのフォームからどうぞ 


★゚・:,。゚・:,。☆フラットかこ先生からのメッセージ゚・:,。゚・:,


禅タロットは、自分の内面を見つめ、現状を映し出すことによって
気づきと癒しを得られます。
ご自身のため そして身近な大切な人たちのために、癒しのツールとして
活用出来る優秀なタロットです。
今回は、カードが全く初めての方でも気軽に楽しんでいただきながら
日々実践出来る内容をお伝え致します。

自分でセルフリーディングしたい!
家族や友人の悩みを解決できる糸口を見つけたい!
不安や悩みをスッキリさせたい!
周りの人にアドバイスをしてあげたい!
決断して行動する自分になりたい!
禅タロットを使ったセラピストになりたい!

・・・そんな想いをお持ちの是非ご参加いただきたいと思っております。

 


禅タロット初めてさんのための勉強会 4回コース◆ 
   
日時: 11月18日(金) 13:30~16:00

講 師フラットかこ先生
対象: 禅タロット初めての方!(女性限定)
持ち物:Osho禅タロットカード
受講料:10.000円 (再受講 5000円)
          ※再受講は、昨年・今年、静心庵で禅タロット勉強会を受講された方
場 所:阪急「関大前駅」すぐ 古民家サロン静心庵

お申込みコチラのフォームからどうぞ