【仏教のお話】自死した人は成仏できないのか? | 吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

関大前駅すぐの昭和レトロな隠れ家サロン「静心庵」でタロットリーディングをしています。
お悩みをスッキリ解消して、癒されに来られませんか?
また「寺子屋塾@静心庵」と名付けて講座・セミナー・WSを開催しています。

おはようございます
吹田・関大前 古民家サロン 「静心庵」・僧侶の淨華です





二年前、姪がノイローゼの末、23歳で自死しました。
生前はよく相談にのってあげて、良き理解者であったと思っています。
ところが最近、姪の夢をよく見て、眠れない日もあるので
ある宗教の人に話したところ、自死したため成仏せず、何かを伝えようとしている
と言われました。
本当にそうなのでしょうか?            (40歳・女性)



このような問いがありました。
私の知り合いの住職のお話をシェアします。

身内の人や親しかった人の死はどんな形であれ悲しいものです。
当然夢に出てきても不思議なことではありません。

夢とは、表現しようのない愛憎喜怒や激しい欲望や怨み悲しみが
自分では気付かないほどに心の奥底深くに潜んでいたものが
現れたものです。

ですから、霊魂の働きによるものではありません。

親鸞聖人は「死の縁は無量であるから、臨終の善悪を申さず」と言われ
死に方によっては成仏したかしていないのかが決まるものではない
と断言されています。

「成仏(じょうぶつ)」とは仏に成ると書きます。
成るとは、伝える側と呼ぶ側がいて成立するのです。
例えば、「親」は「私はあなたの親です」と叫んでも、親にはなれません。
子に「あなたは私の親です」と言ってもらえて初めて親になれるのです。

友もそうです。
相手を大切にする私と、私を友と呼んでくれる人がいて初めて友になれるのです。

多様な苦悩を背負いながらも、無量の縁を行き切った方は皆、仏さまです。
そこで、私たちにのこされた課題は、私がその方を「仏」と呼べるかどうかではないでしょうか?

苦悩することは今も昔も変わりませんが、現代は年間数万人が自死を選ばざるをえないほど
闇に覆われています。

その闇の正体は、「依り処(よりどころ)」の喪失でしょうか。

豊かさの内実が経済になり、どんな時でも、共に生きて往ってくれる朋(とも)
人間の持つ深い悲しみを言い当て道を与える教えが後回しになっているように思えます。

むしろ今、あなたが教えに道を求めているのは、亡き人から「依り処」を持ってほしい
と呼びかけられているからに他なりません。

仏さまとなられた亡き人は、私たちを悩ますのではなく救う方なのです。





しおみゆりさんによる「ご先祖と繋がる瞑想会」&
  淨華の「やさしい仏さまのお話&写経体験」
10月12日(水)13:30~
ゆりさんと淨華のコラボイベントin静心庵
ビックリマーク2







読者登録してね




■募集中の講座・イベント■
しおみゆりさん&淨華のコラボイベント10/12 13:30~
着物フリーマーケットin静心庵  11/11・12 11:00~17:00
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆