大阪めっちゃ好きやねん←低音ボイスでお届け | John!!

John!!

キムソクジンとRJがチョアヨ。
大人army大人カラット。現在セブチに夢中。エスクプス激推し。現実主義のマイノリティ、建設的な考えが大好きないい歳の大人ですw
ENTPのある意味変人。プラス思考。
カラット友大募集中。お気軽にどうぞ。
コメントは両手広げて大歓迎!

きっと、みんな、それぞれの場所で

上手に務めてくれるはず。

色々と思う気持ちはあるけれど、

静かに、安全と平和を祈って待ちましょうね。




あっという間の3日間!

最高に楽しかったーーーー!!!!

今年の楽しかったことベスト3に入ります。

あー、幸せだったー

そんな新幹線の車中よりお届け←また


大好きなセブチのコンサート

TOKIOはFC一次で取れて、りさちゃんと参戦。

あー、楽しかったなー

次の日もパンダちゃんとsaiちゃんと推し活。

楽しくて幸せな記憶しかなくて。


先週の名古屋はFC2次でゲット。

カラットちゃんになりたての妹と

日帰り弾丸名古屋。


そして続く大阪は、いつもお世話になってる

そして、このご縁は一緒繋がっていくんだろうな、

と勝手に思っている

ポジティブでhappyなマインドが溢れる

大好きなろこさんがゲトして連れて行ってくれることに。

またまたお世話になりますー!


前回も、前々回も、

お付き合いいただく素敵な方達のアテンドもあり、

そして出会う方全てに思う、

大阪の方々の人情あふれるお人柄。

いつも名残惜しくて、楽しい思い出しか出来ない街。

絶対に2泊したいんですー!!!

一泊なんて足りなすぎて。

5日間の渡韓もして、帰ったら名古屋、

散財だけど、遊び納め。


面白がるのが大好き!


さて、大阪、ホテルに荷物を預けて、

ろこさんと合流!

大阪来たら大阪っぽを!


​やっぱ大阪の人の手つきは違うよね

ライブ前だってのにレモンサワーうまー!


​海鮮のごっちゃ焼きは

旦那さんが大阪行ったら絶対食べろーって

言ってたやつ。うまー!!!


やっぱりおソースが独特で。

太麺でムチムチしてて美味しかった!

焼きそばは細麺派なわたしだけど

やっぱり鉄板は太麺なのかも。

大阪城を横目に鶴橋に向かいがてら…

NHKあるよー!って!

え、もう高い受信料払ってるんだから

見せてもらおうじゃないの!!!!


​きっとお子様向けなのかもだけど

テレビに映る体験が!

これがもう笑い転げるくらい楽しくて

ろこさんと息が止まるくらい笑いました。

わたしは天気予報を笑笑


​勝手に載せていいのかなw

ろこさんは海中散歩をw

あー、思い出しても笑えるーー

あと、ニュースキャスター出来るスペースもあったんです。ちゃんと原稿もあって。

スタッフの方にオススメされたんですけど、

もう天気予報と海中散歩で笑い転げたので、

お断りしちゃって、これが後から大後悔。

あー、やってくればよかったねー、と2人夜中に反省。

高い受信料払ってる方、

恥ずかしいを捨てて、ぜひオモロ体験してきて欲しい!

ほんとは動画で載せたいくらいなんだけど、

おばさん映るので断念w


またまたオモロイ鶴橋商店街へ!

デジャブかな?

けど、韓国知っちゃうと、日本だなーって

感じます。ポソンを大量買いして、

とりまミッション完遂!!!

あ、韓国、南大門と変わらないか安かったの


​ただいまー!京セラドーム!!!


​推しが不在で( ;  ; )

2推しをバーノンにしようか

ぶーちゃんにしようか決めきれず…

アリーナ最後尾のブロック!!

ステージはほぼ見えないんだけど

ってことはトロッコがすぐ近くに!!

価値あったー!

最高のステージでした。

ほんとメンバーが楽しんでて、

ずっと全力で。そして本当に歌がうまくて。

無限アジュナはもちろん、

ずっとずっと楽しい3時間半でした。

来年はスタジアム!!!

すごーく小さくなっちゃうけど、

彼らに満員のカラットちゃんを見て欲しいし一面に光るカラット棒を見せてあげたい。

seventeen大好きー!!! 

低音ボイスで遊ぶの可愛すぎた✨

帰りは上本町だったっけかな。

居酒屋さんでレモンサワーと大阪を食すー!

ここがまた安くてすごく美味しくて!

脂身大好きな私には堪らなかった脂焼いたやつとか

串揚げ、刺身盛り、もっと。

や、こっちには相模湾が!駿河湾が!と、

大阪でお刺身?実は舐めてかかってたんですけど、

飛び上がるほど美味しくてびっくり!

大阪やっぱいいわーーーーーー!!!

そして絶対的に安いの。安くて美味しい。


さてと2日目!

待ち合わせは電車で。

ろこさんアテンドで、


​阪急電車初めて乗ったんだけど、

クラシカルでおしゃれ!

着いたのは紅葉の有名な箕面!


​スタートはろこさんのお友達の

保護猫ちゃんのカフェで、

桜川サイダーで潤して。



​ブブブ、ブーツなのに滝まで2.2キロ?

や、や、えええ、

と言いながらも

けど、楽しくお話ししまくってたらすぐ。

ん?すぐ?けど紅葉が沢山!


​素敵でしょ?


​滝ー!!!マイナスイオンしかないー!

これが実は想像以上に気持ちが良くて

そして、お天気が本当に良くて暑いくらい。

紅葉の天ぷら、初めて見たんだけど

帰りに買おうと思ったらどこも売り切れで買えず。

揚げてるお店があったんで聞いてみるも、

油を切るのに1日かかるんだと。

そんなに?残念ーーーー。

かりんとうみたいなんだって。

かりんとう大好きだし、初めては楽しい。

今度機会作って食べたいなー!!!

知らないことを知るのは本当に楽しくて。

さあ、山を下って約束は17時半にまたまた鶴橋。



​ろこさんオススメのグリーンティー

甘くて美味しかった!

けど紙のストローはほんと苦手。

最後まで飲めないのはストローのせいよね。

電車とタクシーで、予約時間ピッタリに着いたのは


よしなかちゃん大絶賛の​鳳仙花さま!


​鴨プルコギがめっちゃ気になる…

こうちゃさん、よしなかちゃん、ろこさんとわたし。

よしなかちゃんのblogはこちらー!

こうちゃさんのblogはこちらー!


よしなかちゃん、とても気にしてくれて、

そしてご存じポンコツ具合を心配してくれてて、

安心して欲しかったし、元気に会いたかった!

よしなかちゃんは一年ぶり。

こうちゃさんは一年半とか振りなのかな。

渡韓珍道中のお話も聞いてもらって、

笑ってもらって、思い出に新たな色がついて。

そして、なんだかハードルが上がってしまって、

記事書ける気がしないので、

お会いした時にお話ししたいwwww


参鶏湯の美味しいことにびっくりして!!!

スープがもう!

ポッサムもしっとりしていて、

またこのヤンニョムの和物がまたすごい。

このツヤツヤ見たらわかるよね。

チヂミもパリパリのもっちり。

今度はサムギョプサルと鴨も食べたいなー。

よしなかちゃん、こうちゃさん、

声かけてくれてありがとう!

年明けにまた会えるの楽しみにしてます♡

ホテルに帰って3日目です。


もう20年近くのお友達が付き合ってくれることに!

池田で待ち合わせて、向かうはこちら


​宝塚ー!!

なんだか色々ですごーく静かで人が居らず。

兵庫って何が名物かな?とか調べたけど、

よく分からずで、結局揚げ物大好きなので、

美味しそうな天ぷら屋さんで天ぷらとサワーを。

宝塚って炭酸煎餅なイメージだけど、

何が美味しいのかなー?


10年、15年も前の思い出話も

なんなら昨日のことのように思い出す不思議。

その時の空気とか匂いまで思い出せるのって

なんだろうね。


喋り倒して笑い倒して、

「また鶴橋行かないとだからテキトーな駅で降ろして」

そう言ったのに、連れて行ってくれました、鶴橋w

や、3日目w

またまたおかわりポソンをして、

(なんなら今回21足購入w)

新大阪でバイバイ。



良いご縁に恵まれて

楽しいと美味しいしかない三日間。

バンタンが繋いでくれたご縁に感謝だし、

素直な人はやっぱり好きで。

そして快く送り出してくれる家族に大感謝。

来年も人を大切に、ご縁を大切に、

そして家族を大切にして、仕事頑張って、

また沢山美味しいものを食べて、

新しい経験を沢山したいです。


お土産はたっぷり


​いつも買えないりくろーおじさん空いてる!


たこ焼きだって嬉しいじゃんね

チロリアン懐かしー!

りくろーさんはホワッホワ


帰り際に寄れた鶴橋では豊田商店さん!

やっと鶴橋でキムチ買えたー!


​デパ地下ではおいものグラッセと、

なんだか高級なピーナッツクリーム♡


ソンムル用に買ったマジですごいポソン

(初日分)


​追いポソンw

あとは頂いたソンムル♡大感謝✨


おっと長くなったけどこれにて終了。

お土産おもしろ話を楽しく聞いてくれる家族大好き。

そして、最後までお読み頂いた方も、

本当にありがとうございます!!!


さて、また明日から頑張ろう!

年末に向けて忙しくなるよー!

ファイティンヘヤジー!