自分の気持ちや感情を
我慢しないで溜め込まないでいると
パートナーと正直な関係でいられるし
何よりも軽やかでいれて
相手に感謝しやすいのかも。
我慢すればするほど
心の奥にずーんと重いものがたまって
感謝出来なくなるみたい。
言いたいのに言えない
こんな事言ったら嫌われるかな
私が我慢しておけば何とかなる
本当はこう思ってるけど…
っていう想いを溜めていると
自分の本当の感情も溜め込み
次第に本当の気持ちが
自分でもわからなくなってしまう。
心の便秘ってやつだね!
今の彼と出逢って
私ってこんなにワガママだったっけ?
と思うほど感情をどんどん
素直に吐き出せているから
心の便秘がないと
感謝の気持ちが湧き上がってくる事が
多くなる事に気がついた。
トルコの旅行は最高だったけど
もちろん険悪ムードになることも
実はしょっちゅうあってね
その度にお互いが素直な気持ちを
ぶつけ合ったけど
吐き出すほど理解できたり
(受け入れられなくても)
認める事が出来るから
腹に溜め込んだ想いもなくなって
子供の頃のように
ワガママ全開でいられて
ワガママなほど愛されるんだなぁと
思えてきた。
めちゃくちゃワガママだった

この前受講生さん達には話したけど
ベットの上での事も
お互いに話し合ってて驚かれた!
でも大事な事だと思うんだ〜
(詳しく言えないけど)
ワガママって
自分勝手みたいだけど
人に迷惑かけるものじゃなくて
自分の気持ちに正直なことだと思う。
ただ、自分の感情だけ
わめき散らすわけじゃなく
相手の意見もちゃんと聞ける
ワガママだといいよね。
無理も我慢もしたくなくて
『私はこうしたい』
『これが好き。これは嫌』
をかなり正直に吐き出してるけど
そしたら前よりももっともっと
優しくなって
愛情も深く感じられたんだ。
感情を解放する事で
本当の自分を生きる事につながって
自分らしさが発揮できて
それと合う人が
ピッタリハマるんだろうね。
/
自分の感情押し殺してないかな?
\
日頃から我慢するクセが
付いている人は
ちょっとぐらいワガママになる位が
ちょうどいいのかもよ。
本当はこうしたい。
本当はもっとこんな自分でいたい。
という心の奥にある本音を解放させて
そんな自分を丸ごと受け入れてくれる
パートナーに愛されたら幸せだよねぇ。
オンラインブレンド会で
そういう事も沢山話したいな♡
心の解放や
自分の気持ちに向き合う時に
香りって最高のパートナーだから。
みんなでもっと幸せになって
愛を沢山受け取ろう
