曇り2023年9月 新築戸建住宅を購入思い立つ

曇り2023年9月 売買契約

曇り2024年2月 間取り確定

曇り2024年4月 着工予定

曇り2024年8月 引渡し予定ペロペロキャンディー

 



家を建てると決めてから怒涛の市場調査をしなければ知らなかったことのひとつに窓の性能がありました


我々のHMはアルミ樹脂複合が標準仕様だったが、よく見ているサイトによると、家の性能を重視するなら寒冷地でなくてもオール樹脂窓一択とのこと。できれば、でもなく、一択‼︎


だもんで調べたら、高い、ほんとに高い


リビングや大概の窓は十数万だがバルコニー(結局残したバルコニー、今では後悔はない)、バルコニーのでかい引き違い窓にいたっては43万円


43万円


でも一択って言ってるし、ガラスから熱が逃げる→冷える→エアコンつける→室内が暖まる→外気との差が生まれ結露する→壁の中も結露してる→朽ちる→シ○アリ→家の寿命縮む


海外の建物はセントラルヒーティングで暖かいのかと思っていたがそもそもアルミサッシを使っていないらしく、日本は窓のこと以外にもだいぶ住宅事情には後退国、、なんて知りませんでしたお😔



せっかく建てるマイホーム、家も人も長生きしたいから家の性能は諦めぬ、で採用🤧


うーん