本日は高校の文化祭に行ってきました。
完全予約制、午前午後入替のため
娘の部活の発表と
クラスの出し物周辺のみ観てきました。
夏休み中に練習を頑張ってきた娘は
本番でも堂々としていました。
「緊張した?」と聞くと
「全然!」との答え。
写真を母に送ったところ
「高校の時のアナタにそっくりだわ〜」
と驚いていました。
父親似と思っていましたが、
確かに、卒業時の写真をみると
髪型、表情とも当時の私に
よく似ていました。
(可愛げのない態度も…
)

さて、学校のほうは早めに離脱し
帰宅するやお茶とタブレットの準備を…
高校時代の部活仲間と
オンラインお茶会🍵
私はまたしても、ルピシアのサンプル品
白桃煎茶と、
共楽堂のひとつぶのマスカット&ピオーネ🍇を。
茶葉には花びらが…
ぶどう達は求肥とお砂糖を纏っております。
光の加減で色がとびましたが、
一煎目は柔らかい色合い。
桃の香りがします。
ぶどう達のほうは求肥の存在を殆ど感じず
まるごと果実でした✨
ジューシィ🫶
出涸らしになっても苦味が出なくて
飲みやすい。
白桃煎茶はかなり人気があるようです。
友人達のスイーツも、
くるみっ子、月餅🥮、チーズケーキなど
皆美味しそうっ。
たまーに夜飲んだりはしますし
LINEでやりとりはいつでもできるのですが
リアルで合うのはそう頻繁とはいかない。
4人なので通話しやすいし
これは是非恒例化しよう!となりました。
今度は沢山のスイーツとセイボリーと
お茶も何種類か用意して…
と言い始めたところで
皆「面倒じゃね?」と気付いて
普通にオフでアフタヌーンティーに行くことに。
オン茶はもう少し気軽に行うとして
部活仲間は地方組を含めると
10人ほどですが
さすがに10人が好き勝手に喋ったら
カオスだろうな〜
子育てを終えた人
まだまだ手のかかる人
大きな手術を終えた人
みんな様々です。
近い将来にみんなで温泉でも…
なんなら合宿もしたいね〜笑
などと夢が膨らみました✨