昨日、近所の消化器内科で


他科の薬もまとめて処方してもらっちゃいました。


耳鼻科のアラミスト点鼻

内科で頓用処方の睡眠導入剤と

   低カルシウム時代から頓用のソラナックス

   イライラしたときにお守りで👆

   更年期対策の加味逍遙散 

   フェロミア

甲状腺内科の乳酸カルシウムと

   チラージンSと

   ワンアルファ

消化器内科、外科として

   ミヤBM

         ロペラミド

   ネリザ軟膏

   シナール

   ユベラ


薬を見たらこのひとのだいたいの疾患や生活がわかっちゃうんだけど、わたしの見たら何の疾患⁉️って思うよね。ステロイドもたんまり、ビタミン系、下痢と吐き気どめもわんさか、睡眠導入剤や、安定剤も頓用でだしてるし、精神系にもみえる。


えーん最近たぶん小麦粉を摂取しすぎているせいだろうか


ガス(➕)→でる時肛門が切れる

軟便(➕)→下手したらおしっこみたいな水便(➕)

腹満(➕)→脂肪も増えたけど

肛門びらん(➕)

肛門出血(➕)


日常生活に支障をきたしている


ストーマ閉鎖後とは比べたら全然

まだマシだけど




トイレットペーパー🧻痛いし

ウォシュレットもしみるし

尿もしみるし

オナラもうんちもでるとき💩


しみるというか

痛すぎて便座から腰が浮く


食生活は見直します


小麦粉やめます


ストレスでお菓子毎日食べてたからです


神様ごめんなさい




で、近所の女子医大出身の先生にお薬手帳ばんとわたして、まとめて処方してもらい


お尻も見てもらいました。


右側の肛門が盛り上がり、びらんになってるからこりゃ痛いよ


常に腸液が出るからこうなっちゃうし

トイレ回数が多すぎるからなぁ


盛り上がったびらんはこのままなら、皮膚を切って寄せてなかったことにしないといつまでも痛いままだからなぁ


と。



ビランとか物理的刺激って

潰瘍からの癌化とかしないかな。


うんちの回数を減らしたくても


ロペラミドも効かないし


食べなきゃでないけど生きてくためには口から食べなきゃいけないし


食べないと今度は低カルシウム血症となり、テタニーが出て心臓がやばくなり全身痺れていつか死ぬ。


食べたら腸が動いて肛門がやられる


低カルシウムを改善したくて薬飲んでも小腸通過が早すぎて吸収率が微妙。


頸髄症後、最近でてきた右手だけの痺れにビタメジン出して欲しかったけど加算取れないから出せないって。これは整形外科にまたくしかないな、クリニックにいこう。


あーほんと、10時間くらい、トイレに行かずにいたら

肛門もだいぶ楽なんだよなー



術後二年経過してもまだ毎日亜鉛華軟膏をお尻に塗ってる件については


ピンクハート


油でうんちをはじくし、皮膚を守るから塗り続けていいよ

いつも腸液じわじわでちゃうでしょ?


とのことなので、いつもナプキン使って漏れ対応してるわたしにはまだまだ亜鉛化様様でした。


ネリザ系、最近すごくしみるので

亜鉛華軟膏とたまにステロイドでいいそうで。

アズノールもすすめられたし、使ったこともあるけど速攻で落ちるから保護にならないし、ナプキンが青くなるからいやなんだよね。


ワセリンはフェミニーナケアとして保湿に使うけど

乾燥、ふきまくるわたしの肛門には歯が立たない。


いまのところ体調は万全、抗原マイナス、しかしいま薬局に行ってでき上がりを待っていたらあとからやってきたおじさんがトランサミンとカロナールとかジェネリックが品切れだの、ほかの薬局在庫がなくてきました、とか言ってて


咳しとる


私の真後ろに座ってるから


「実は陽性になっちゃってー薬違うとこにもらいにいったけど在庫なくてすぐもらえなくてー」


と丸聞こえ。


うちの規定では

陽性患者とはサージカルマスクだけだと濃厚接触扱いになる。

しかもこんな狭い薬局で呼気からの感染もありえる。

咳した飛沫は目とかの粘膜などの感染経路をたどり結果お目目は赤く腫れ上がるってかんじになるよ

真後ろはまずい


そっこう受付に薬が出来上がったらとりにきます、と言って薬局を出た。


あのひとが陽性だと言わなかったらわたし

ちょっとやばかったと思う。

外出ってひかえたほうがいいから薬もらうときも前もって言わないとだめじゃないか?

クリニックだって陽性なら待合室別だよね。

こんだけ身を守って生活してるけど

他人にうつすってことを

患者も考えてくれ


自分がつらいのはわかるけど

他人も感染したらつらいし

中には重症化するリスクがある人間もいるんだから


コロナじゃなくて風邪をうつされても

大変な人も世の中にはいるんだから


陽性だけど処方もらいに行きたいとか事前に言ってから行くな、わたしなら一般のひとと同じ空間には行かないように配慮するよ。


10日間も自宅待機、欠勤扱いとか無理!

39度の発熱とかやだ!


感染したのは自己管理不足って言われて

復帰してもシフト変更で迷惑かけたみんなに頭下げまくる


なにより

またなんか別な病気がコロナ罹患で頭を出してきたりしないかとすごく心配。