3年くらい前から


生理と生理の排卵日あたりに


不正出血があり


多嚢胞性卵巣のため、卵子が全部成熟しなくて、結局破綻出血しての出血ってことはまえから言われていたが


大腸取ってからこの出血量が🩸増えまくり


受診したくても出血してるときには仕事だったり、予約が先までいっぱいで診察予約すらできなかったりして


たまたま先週から出血が続いており、なおかつたまたまバイト先の近所に口コミがいい婦人科をみつけ電話したら予約なしで診てくれると❗️


明けでサクッと行きました。


これがまた予想外のむちゃくちゃ優しくて親切で時間をちゃんと問診に費やしてくれる、なんかいい先生だった凝視

婦人科ってあまり優しい男性の医師に当たったことなかったので嬉しかったな。

経膣エコー中にもあれやこれや説明してくれたり、質問もしやすくて、聞きたいことを全て聞いてきた指差し


大腸全摘してから左側の鈍痛が生理おわったあとに数回あったけど、腸なのか子宮なのかわからないと言ったら

エコー入れながらお腹押しつつ痛み具合や動きをみてくれまして



ぶっちゃけちょっとわかんない


結果


むちゃくちゃ小腸が動いてるからこっちの違和感だね


ということが発覚


子宮も卵巣も位置が違いましたからゲラゲラ


そして、腸のすごい動きに子宮は負けずにたたずんでいるから癒着もしてないデレデレだって


内膜ポリープは、またあるかもしれないけど

こっちはエコーじゃ出血源とはわからなかったけど


とにかく子宮も卵巣も無事


「妊娠もできると思うんだよなー」と言われましたが

相手もいないし、わたしも年齢がありますし、小っ恥ずかしいですデレデレ


腸も先生がびっくりするくらい動いていて良し👍


ここで子宮頸がん検診やりたいけどなにしろここは台東区、わたしは違う区在住だから


検診を、ここで受けられないのが悔しいくらい当たりな婦人科笑でした。


こちらの婦人科は、妊婦さんも予約制で人気があるみたい。


優しいもんなー、この先生ラブラブ


大腸全摘の経緯を話したら

「医療関係にお勤めですね」とバレました。


好きな分野はむちゃくちゃ詳しく勉強するからでしょう


早口にもなりますし



大腸に関しては詳しくなったけど、オペ予定の頸髄症について我が身のことなんだから少しは調べキャいけないのに好きな分野じゃないから全く乗り気しないもんで、セカンドオピニオンも探してない。



さぁ、安心したところで


白髪隠しに病室に行こうか、頼れる町のドクター🧑‍⚕️のとこに整形外科を紹介してもらいに行こうか、悩むところであるが


夜は夜でバイトだし明日は日勤だし


このまま帰って寝る⁉️