昨日の「NXT」を考える | プリティ・メイズ日記(あたおか)

プリティ・メイズ日記(あたおか)

ロック(70`s大好きベーシスト)、プロレス(WWE)、オーディオ(カセット大好き)、バイク(フォルツァ)、TVよりラジオ、部屋がAV機器に占拠される、憲法改正、原発推進、死刑制度賛成。反日よ去れ!毎晩ビールで乾杯。人混み行列大嫌い。ネコは大好き。

昨日はお休みでしたが、洗濯したり近所に買い物に行ったくらいで終わってしまいました。


ただそれだけなのに…


疲れた(泣)。


って言うか日頃の疲労が蓄積されたまま…


そうそう。

昨日は125ccのリードで出掛けたのですが、駐輪場に停めようとした時に倒してしまい…

まあ車体が軽いので踏ん張って最悪の事態にはなりませんでしたが…

もしこれが250ccのフォルツァだったら…

とにかく疲れが全く取れていません。

今日も午後から仕事ですが…

行きたくないなぁ。

でも今日と明日出勤すれば土曜日はまたお休みだし…

確か明日にはビートルズさんたちの2023年版の赤盤と青盤のCDが届くはずなんで、土曜日は「FRIDAY NIGHT SMACKDOWN」を観た後はCD聴いてゆっくり過ごそうかと思ってます。
さて、本題ですが…

今週の「MONDAY NIGHT RAW」で中邑真輔さんと対戦した戸澤陽さんですが…

昨日は「NXT」に登場しました。

アルファ・アカデミーさんたちを引き連れての堂々の入場。

当初はアルファ・アカデミーのジュニア・メンバーってことでしたが、今は正規のメンバーなのかな?

あっ、昨日は戸澤陽さんは身体のサイズに合ったアルファ・アカデミーのTシャツを着てました(笑)。

で、試合はノーム・ダーさんとのヘリテージ杯戦。

たぶんまだWWEネットワークでは配信にされていないようですから、試合結果には触れませんが…

このヘリテージ杯は3分6ラウンドで争われ、最初に2勝した方が勝者となるルールです。

で、第1ラウンドが終了した後にCMになったのですが、USAネットワークではスポンサーさんたちのご厚意でCM中も試合を2画面で放送。

マジにこれがなきゃこの試合を放送する意味が…

WWEネットワークでの配信でもきっとこの部分はカットされちゃうんでしょうけれど…

同様に今後AbemaTVでも放送になったら、やっぱりこれはちょっと考えてもらわないとねー。

って言うか、アメリカでは来年10月から「NXT」は現在のUSAネットワークからCWテレビジョン・ネットワークに移行するようです。

だからAbemaTVとWWEとの間で「NXT」の放送の話し合いも進んでいなかったんでしょうねー。

ちなみにこのCWテレビジョン・ネットワークは過去に「SATURDAY MORNING SLAM」などを放送していたことがある局です。

チャンネル契約者数はどうなんでしょうねー。

USAネットワークくらいあればいいんですけどねー。

しかしこのように番組を放送する局が変わるってのはアメリカではよくあるみたいですが…

日本では大昔に「ドラえもん」が日本テレビからテレビ朝日に移行したくらい?

あっ、日本テレビで放送していた「大都会PART Ⅲ」がテレビ朝日で「西部警察」になったこともありましたっけ…

プロレス番組だと日本テレビで放送していた「全日本プロレス中継」が「プロレスリング・ノア中継」になったくらいかな?

今の若い人にしたら全く意味不明な話でしたね(笑)。