今住んでるアパートは築2年ちょっと、



3年目に入るくらいのまだ新しいアパートデレデレ



私はまだこのアパートには1年も住んだ事がありません目




夫は出会って割とすぐに結婚を視野にいれて動いていた様で、



早めにアパートを購入し、まだ遠距離恋愛中にモロッコに来た時もこのアパートに宿泊してましたひらめき電球
1年以上無人君状態でした叫び



But....



新しいはずなのに!!はてなマークはてなマーク




ダウン

シンクは壁との間に隙間があって押すと動く滝汗
シンクが動く!?なんて想像した事もありませんあせる
カタカタ音がなる!
シンク音音譜はてなマークはてなマーク



ダウン

トイレ!!基本的に座るとすごい音が鳴りズレる便座ポーン
しかも便座の蓋は取れて独立チーン添えてあるだけの状態汗
何回座った瞬間にきゃっ!と叫んだ事か叫び
しかも建て付けが斜めショック!


キッチン!!


ダウン

まだ住み始める前でぐちゃぐちゃの時の写真ですがデレデレ
シンクで普通に料理&食器を洗っているだけなのに
シンクがきちんと設置されていなかったのか隙間から水が下の棚にたまり棚の中がすぐ水浸しにゲロー
シンクのはずなのに、気を使って洗面所に水を流しに行ったり、野菜を洗ったりガーン
棚は変な匂いがするあせる
収納なんかできません。



あらゆる場所の壁は削れて、剥がれてきていたり、とにかく本当に新しいアパートなのはてなマーク
ってな感じです!!



日本てやっぱりすごいなぁクラッカーと思うわけですラブラブ



日本で住んでいた一軒家は築35年以上でボロい!!


だけど安定感が半端ない笑い泣き



いちいち快適音譜





ちょっと潔癖症なところがある私にとって、



いちいちびっくりなのです滝汗



便座って動くものなのはてなマーク


トイレの蓋って取れちゃうものはてなマーク


シンクって押したら沈むのはてなマーク



安定感=安心感!!


当たり前なんてないのかもしれないけど、



やっぱり安心して日常生活で使うもの



過ごす場所は心地よい事に越した事がないわけですニヤニヤ



アパートで色んなボロさにイライラしたりしていて滝汗
そんなはずがない!って当たり前に思うのは、日本の技術がすごいからだろうなラブラブ!とか感動したり
綺麗にしたいのに元が微妙なので綺麗にできないストレスDASH!



環境って精神にも繋がるよなぁ目と、実感するわけですアップ