備え。。。
阪神淡路・などなど結構大きい地震を体験してるだけに。。。本当に怖い
我が家は 一度 岡山で住んでる時海が目の前にあり 高潮と満潮が重なり 知り合いの家とが浸水し
ウチは一段高かったので後30センチ来てれば浸水してました
その時の様子はhttp://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/bousai/saigai/saigai_c12.htm
そんなことがあり 地震対策の準備はしていますが 押し入れの中にしまいこんでまして・・・
出さなきゃ・・・・
おんぶ紐 ここなの服 持ち出せるよう準備しとかなきゃ
食料 日持ちのするもの これから買い出しに行っておきます
埼玉の義理の母親 も 植木が倒れるだけだったみたいで・・・安心しました
実家も 沿岸沿いなんで津波の心配・・しましたが今のとこ何もないようで
ブロ友さんも元気 もちろん 城ともさんも無事であることを知り安心
しかし ウチ5階 こっちの方が 心配らしく 周りのお友達から メール電話 ありました・・・
ウチの方が 一番ヤバいよね
ゆきこには 部屋番教えてるから何かあったら 探してとお願いして・・・・・
武将隊も ハワイに津波がどうのこうのと聞いたから 心配してたけど 帰ってきてるみたいだし
来週信長様クルージング 行かないよね。。。。。
みんなの信長様・・・と言いつつも
私の信長様 ・・・・
しかし ここで苦言なんだか 昨日の 信長様のとこのコメントこの事態になんで あんたわざわざそんなこと書けるの??という文面が
確かに10時に出陣変更とかあればウチなんかもう出てしまってるし。。。言いたいことは分かるが
地震が起きてるときそんな時間にあの文面が書けた人が許せない・・・何にも無ければ見過ごすが・・・
今この地方は何も無くいいけど。。。。
よっぽど書きたかったが ・・・我慢
ここで 吐いちゃいました・・・・
震災に会われた方 知り合いや親族が近くの方 一日も早くの復興お祈りします・・・・