監督:アンディ・ムスキエティ

脚本:チェイス・パーマー

   ゲイリー・ドーベルマン

   キャリー・フクナガ

原作:スティーブン・キング

   
   
   

因みに、なぜかベバリーの悪口ばっかりになってしまったオリジナルの感想がコレ

IT(1990) オリジナル版の感想

 

うーん( ̄ー ̄;)

あらすじは省略して感想だけにします

 

えっと...感想ですか〜

 

何度も寝そうになりました〜

 

 

 

 

 

 

 

いや、いいところもあったよ

いじめっこの家庭環境の強調の仕方とか...

 

 

90年版って子役たちがもっと子供っぽくて

いい味出してたんだけど

今回の子役たちは大人っぽいというか

洗練されているというか

わざと古いファッションを着ているけど

最近の子だなっていうのがバレバレで

時代設定がよくわからない感じになっちゃってるので

どうせなら設定変えちゃえば良かったのに!って思った

 

 

いじめシーンは前より過激というか...

それ傷害とか殺人未遂じゃね?っていうね...真顔

 

 

もしかしたら私がオバサンだから昔懐かしいシーンに

うるさくて、こんなんじゃない!って思ってるだけで

最近の子にはリメイク版の方がウケるのかな?!

 

だってオリジナル版も結構スットンキョウなシーンが

盛り沢山だったから、そんなのをイマドキの子が見たら

ナンジャコリャって思うかもしれないもんね...

 

 

 

ファッションだけじゃない時代設定の表現

 

まずベンの部屋に貼ってあったNKOTBのポスター

懐かしい...90年前後アルバムよく聴いてたよ

この時代設定ですよってことが強調したいのかな...

ベバリー、無言で目配せ(チラッ

ファンなのを隠したかったベン↓

 

 

 

 

 

 

それから今回のペニーワイズの造形が小綺麗

怖いピエロって感じを出しすぎ(狙いすぎ)

ピエロって普通にしてても怖いんだから

愉快な顔させてた方が逆に怖いと思うんだけど...

 

 

 

 

 

 

 

次回、大人編での私の注目は

やっぱり魔性の女ベバリーの動向かな!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

未公開シーンで好きだったやつ

本編見てからだとクスッとなるね