2014年:アメリカ

アダム・ウィンガード監督

 

 

 

以下、ネタバレしてるので

まだ見てない人は読まないほうが...

 

 

 

 

 

息子ケイレブを亡くし

悲しみに暮れていた一家に

突然の訪問者

 

 

礼儀正しいデイビットという青年を

家にあげるママ

 

あ、この写真に僕が!

 

 

あらホントだわ~!

 

 

ママは好感もてるデイビットを

すっかり気に入り泊めようとする

 

 

最初は知らない奴を家に泊めることに

反対していたパパだったが

すぐに打ち解けてしまった

 

 

本当の計画は聞かないほうがいいぞ

(´_ゝ`)クッククク

 

 

マジで寝ないんですこの男...

 

 

 

息子のルークもこの後の出来事で

すっかりデイビットが好きに...

 

 

しかし娘のアナだけは

手懐けるのに失敗

 

「歯列矯正は必要ないまず指紋だ

また新しい顔が欲しい」

 

そんな電話を聞いてしまったアナは

デイビットに不信感を持つ

 

 

陸軍の基地に問い合わせると

何やらヤバイことに...


 

その後、予想もしない展開に

ポカーン

 

 

 

 

もしかしてこれ続編つくりたい?!

 

デイビットの目的がわからん!

この一家に恨みを持っていたとは

思えない一連の行動...

特にルークに対してはすごく親身に

なっている

 

米軍に入りたかったという売人が

軍に入るために努力したと言ったとき

「どんな努力?」

と真顔で聞くデイビットも怖かった

 

本当は息子のこと知らないんじゃ

ないかとママが疑ったときは

泣きそうな顔で「よく知っている」と

 

あの状況で嘘つかないよなぁ

 

(´ε`;)ウーン…

軍は彼に何をしたの?!

 

この辺の謎がとけてないから

きっと続編あると思うんだよね

 

ラストの舞台も面白かったなぁ

ハロウィンという非日常空間

あと選曲

往年のいろんなホラーを思い出す

懐かしい感じがするのは選曲のせい?

 

 

アダム・ウィンガード監督には

ずっと注目していたけど

やっと私好みなのが

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

ABC・オブ・デス

V/H/Sシンドローム

では次に期待かなーくらいだった

(結構な上から目線)

 

ビューティフル・ダイは

暗いし重いけど気になる内容だった

良作だけどオススメではない

 

サプライズはやたら女子ウケいいが

私はあともう一息って感じだったw

ジャケットでわくわくと期待させとき

動物のマスクに何の意味もないからな

 

 

そして今回の「ザ・ゲスト」で

パーンと弾け飛んだな!!!!

 

一気にアダム・ウィンガードが

好きになってしまったよ(*`艸´)

 

この監督、ハリウッド版デスノート

をやることになったそうで

気になって調べたらすごく不安に

なってきてしまった

無事に公開できるのだろうか...