最近は、“飲んだら→寝る” の
サイクルではなくなってきた
お坊っちゃま(^^;
おっぱい飲んでから軽く2時間は
寝てくれないので...
起こされたタイミングによっては
私が寝不足でフラフラになってます(T-T)
さて

あまり需要はないかもしれませんが...
私の出産レポを記録しておこうと思います。
(わが家は、一人っ子の可能性大なので
後にも先にもこれが最後の出産かもです(^^;)
私が出産したのは9月5日。
その3日前の2日から管理入院してました。
と言うのも...
8月30日に行った妊婦検診で、張りが収まって
なかった為、破水や陣痛が起こった際
入院していれば対処がしやすいというのが
理由です。
管理入院する前から、お腹の張りの状態に
よっては、3日の手術もあり得ると検診の際に
言われてはいました。
が...
入院した翌日すぐ手術というのは、
心の準備もあるので、できれば避けたかったんですよね(^^;
入院した当日、半日ですがベッドで安静に
してた結果。
ひとまず「大丈夫」との判断が、
入院した当日の夕方にくだり...
5日の手術で確定しました。
そんな入院した当日のごはん
↓

上段:お昼
下段:夕飯
私が出産した病院は、ごはんが美味しい
とけっこう有名デシタ(^^;
ちなみに...
この量、満腹でお腹が張らないようにと
3分の2の量です。
手術日までの入院中は、1日3回の検温と
児心音チェックがありました。
入院した当日は、お部屋に案内されて
すぐNSTをやりました。
切迫早産で入院してた時と違うのは
点滴に繋がれなかったことデシタ(^^;
そのお陰で、翌日にはシャワーが
浴びれたのでした。
長くなったので続きます(^^;