伽凛の徒然日記。 -21ページ目

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

こんばんは(*^^*)

離乳食5日目。
今日もいつも通りの午前11時半頃に
10倍粥をあげました。

ここ2日ほどは、18日の水曜日に作った
冷凍ストックを1分半ほどレンチンした
ものをあげました。

今日も上手にゴックンしてくれました♪v(*'-^*)^☆

今日は、離乳食スプーンで6さじほどあげたのですが...

足りない!
もっとちょーだい!

と大号泣した息子です(^^;





お口にごはんくっつけて号泣してました(^^;


まだ今週から離乳食始めたばかりなので
完食させるわけにもいかず...
このあと、おっぱいをあげて気をそらしたのでした(^^;

まだお粥さんだけですが、順調に進んでる気が
します♪

10倍粥。
完食する日も近いかな♪

お腹とうんちっちの状態を見ながら
完食させられるように進めたいなと
思います(*^^*)


こんばんは(*^^*)

2015年2月16日。
生後5月ヶ月11日目。
離乳食デビューしました☆ミ

ホントは...
2月10日から離乳食を始めようと思ってた私。
でも...
ごはんから10倍粥を作ることにてこずった結果。
息子が、ぐずぐずになっちゃいまして(^^;
その日は延期をしました。

で。
炊飯器でお粥が作れる便利なグッズを購入し
2月16日からスタートしました☆ミ

大人が食べるのに興味を示してはいたものの...
ペッとされることを覚悟しつつ最初の1口を
私の母があげてみたら...
上手にゴックンしてくれました音譜
(私はムービー撮るのに忙しかったので
私の母があげてました(^^;)

そんな最初の離乳食風景






あまりにも上手にゴックンしたのと
まだ欲しそうにしてたのもあって
最初から4さじほどあげちゃいました(^^;

今日で離乳食3日目。

今日も上手にゴックンしてくれました♪v(*'-^*)^☆










来週は、もう少し増やしてみようかなと
思ってます♪

いろんな味を覚えて大きくなぁれ(*^^*)

こんにちは(*^^*)

一昨日のバレンタインは...
息子を連れて義実家へと行ってきました。
普段とは違う環境にいったせいか
ぐずぐずが凄かった上に..
疲れたのか帰ってきてからも大変でした(>_<)

さて。
そんなバレンタイン。

私から主人と私の両親&主人の母へは...





メリーのデコギフトて作ったチョコを
渡しました♪

私の父と主人の母へのは
若干、フレームデザインなどが違うんですけどね(^^;


かなり喜んでいただけたようでなによりでした音譜


息子にも一応用意しました☆ミ





コンビニでカントリーマアムのチョコと
チロルチョコを買って渡しました♪
(渡したと言うか一緒に写真撮ったが正解です(^^;)

まだ息子は食べることができないので...
私のお腹へと収まりました(^^;


そんな今年のバレンタインでした(^^;