またまた大変ご無沙汰しておりました(^^;
今日はブログの日ということで…
スタンプほしさに久しぶりにブログでも
書こうかなと思った私です(^^;
タイトルにもありますが…
最近の息子氏。
1才3ヶ月頃から、つかまり立ちや伝い歩き
から、手を離して"テッテッテッ ドタッ"と
数歩ほど歩いてから座り込んでいたのですが…
1才3ヶ月の終わり頃から少しずつおしりを
あげて自力で立とうと頑張っていました。
その後…
1才4ヶ月になった日に、おしりをあげて
自力で立ち歩き始めました!
今では、まだまだおぼつかない足取りでは
ありますが、テクテクと歩いてます(^^;
なので。
公園デビューも果たしました!
もうお外で遊びたくて×2仕方ないみたいで
お天気がよければほぼ連日お外に出し
実家の近くの私も子どもの頃に遊んだ
神社公園に遊びに連れ出してみたり
実家から車で5分ぐらいの遊具のある公園
などなど色々な公園へと遊びに行ってます(^^;
歩き始めた時期に、自宅のある新潟県に
いなくてよかったぁ~(>_<)
と、心底ホッとしちゃってます(^^;
体力を発散させるのも大変になってきてるので
この時期に外に連れ出せないのは痛手でしたから…
にわか雪ん子でなければ、それなりの対処法を
備えてたのかとは思いますが…
なにせ私はにわか雪ん子なので、その対処法を
身に付けてないので…(-""-;)
昨日で、無事に1才5ヶ月を迎え…
1才5ヶ月を迎える数日前の2月2日頃に
フォローアップミルクの在庫を飲み干したので(^^;
その翌日から、完全に牛乳へと移行をし
卒乳もしました!
食べるものも、ほぼ大人と同じものを
食べてます。
離乳食を作ってた頃は「めんどくさぁい(-""-;)」
と思ってましたが…
離乳食を卒業してしまうと、なんだか寂しい
気持ちにもなったりしてます(^^;
そんな最近の息子氏の成長記録でした(^^;

↑
昨日のひとコマ。
ごはん中、TVを見せながら食べさせてる
ダメ母な私なのですが…
にほんごであそぼを見ながら大爆笑してました(^^;
なにがつぼだったのかは謎です(^^;
これからもスクスクと元気におおきくなぁれ♪
2月6日ブログの日記念スタンプ

