こんにちは(*^^*)
11月22日から1週間ほど実家に帰省してきました!
というのも…
11月24日に、主人の昇進試験が入ったので
主人の交通費は会社持ちなのもあり…
「伽凛。
秋休み兼ねて少し実家で羽伸ばしてくれば?」
というありがたぁいお申し出に甘えて
1週間ほど実家に帰省してきました(^^;
一昨日の11月29日に実家から戻ってきたのですが…
実家のある千葉県と自宅のある新潟県との
寒暖差にやられ、母子ともに風邪っぴきと
なり…
戻ってきた早々の昨日の午前中。
さっそく小児科のお世話になってきました(^^;
私も悪化する前にと、息子と一緒に小児科で
診てもらってきた次第です(^^;
さてさて。
すでに半月前の話題なのですが…
息子氏。
11月14日の土曜日に、インフルエンザの
2回目の予防接種を受けてきました!
今回は、私たち夫婦も一緒にアレルギーで
お世話になってる小児科で打ってもらいました!
土曜日なのとインフルエンザの流行前に
受けとかないと!
という親御さん達の考えもあってか
めっちゃ混んでました(^^;
(そんな私もその1人なんですけどね(^^;)
今回も副反応などもなく…
無事に終わりました。
私がしばらく腕が痛かったぐらいで
息子は元気いっぱいに過ごしてました。
とりあえず。
今季のインフルエンザに関しては
少しは安心かな。
という感じです。
もしかかったとしても重症化は避けられますし…
というか。
かからないにこしたことはないのですが…
あと1才の内に受けないといけない
予防接種で残っているのは…
定期→四種混合(追加)・水疱瘡2回目
(水疱瘡の2回目を1才の内に受けておいた
ほうがいいと、昨日小児科で予防接種の
相談をしたら教えてもらって知りました(^^;)
任意→おたふくかぜ
おたふくかぜの予防接種は、今ひいてる風邪が
よくなったら今月中に受けようかなと思っています。
ひとまず。
早く風邪を治そうと思います(^^;