初めての風邪と胃腸炎(>_<) | 伽凛の徒然日記。

伽凛の徒然日記。

2012年5月22日東京スカイツリーの開業日と重なった日に入籍☆
2012年8月18日メルパルク東京にて結婚式を挙げました☆
2014年2月3日 妊娠確定☆
2014年9月5日 待望の長男を出産☆
そんな日々、感じたことを徒然と書いています。

こんばんは(*^^*)

先週13日。
私のあまり嬉しくない誕生日の日に
里帰りを終えて自宅にもどりました。

その疲れからかはわかりませんが
息子が、初めての風邪をひきました(>_<)
そして...
おまけにロタウィルス胃腸炎にもかかりました(>_<)

ロタは、予防接種を受けてはいたものの...
かかっちゃいました(>_<)
とはいえ、予防接種を受けていたので
軽く済んだようです。

昨日の朝。
うんちっちをした息子。
その後、主人と必要なものを買いに行き
帰ってきてから買い忘れた物に気づいた私(^^;
その買い忘れた物を買いに出かけて戻ってきたら
寝室中に酸っぱい臭いが漂っていました。

寝室には、オムツを捨てるゴミ箱が設置して
あるので、「そこかなぁ~」と思い嗅いでも
そこではなく...
息子を抱っこしてると臭うので、念のため
息子のおちりを嗅いでみたら(^^;
息子のおちりから臭ってました(^^;

なので。
オムツを替えようと外してみたら、
水状の黄色いうんちっちをしてたんです。

その場は様子を見てみたのですが...
寝かせようとしてたら、また酸っぱい臭いが
したため、息子のおちりを嗅いでみたら(^^;
先ほどと同じ臭いがしてました(^^;

オムツを開けると、また先ほどと同じ形状の
うんちっちをしてたんです。

これは、下痢だなと思い...
夜間や休日に電話相談に応じてくれる
小児救急電話相談に電話をしてみました。

そしたら、うんちっちの形状や臭いからすると
ウィルス性の胃腸炎の疑いがあるとのこと。
その日は様子を見て、翌日も続くようなら
かかりつけの小児科を受診してください。
と言われた為、様子を見ることにしました。

そして今朝。
おっぱいをあげていたら、息子の口の中が
熱かったんです。

熱を測ると、38.1℃!Σ(×_×;)!
洋服や汗などの籠り熱の可能性もあるので
着替えさせるのに洋服を脱がせて測り直した
ところ、37℃くらいでした。

それでもいつもと同じように機嫌もよく
おっぱいの飲みはよかったものの...
前日の下痢もあったので、小児科を受診
することにしました。

結果。
風邪でしょう。
ということと、ロタウィルス胃腸炎でしょう。
とのことでした(>_<)

今回、予防接種を受けていたので軽く済んだ
のでよかったものの...
予防接種の大事さを痛感しました(>_<)



今は、隣で鼻がつまって苦しそうな寝息を
たててますが、今日は自宅に戻ってきてから
ひっつき虫度がアップしてたのが、さらに
アップしてました(^^;

体調悪いときは、甘えん坊になるので
仕方ないんですけどね(^^;

小さい身体で、風邪菌やロタ菌と闘ってます。

少しでも早くよくなってくれるように
見守ることしかできない自分が歯がゆいです(T-T)